こんにちは ふじやん です。
ひふみ投信の前に今年の日経平均の値動きを確認してみました。
年初1/4の終値23,506.33円から11/22終値21646.55円まで1859円(-7.9%)値下がりしています。
一方、ひふみ投信は 1/4の53,010円から45,087円まで7,923円(-14.9%)も値下がりしていました。今年のパフォーマンスは良くないですね。
なお、ひふみ投信を運用しているレオス・キャピタルワークスのホームページには、10月末の状況が掲載されていました。1年間では-3.2%です。
ちなみに、自分の積み立てNISA口座は、評価損益が-33,946円(-10.3%)です。こちらも良くないですね。(^_^;)
積み立てNISAなので復活を待つことにします。
それでは、11/23の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
5基合計の発電量は1,407kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.51から2.55kwhにアップしました。
11/23迄の発電量は23,163kwhで想定発電量との差異は+1,388kwhから+1,869kwhに拡大しました。月末にかけて雨の天気予報はありませんので想定との差異がさらに拡大しそうです。(^^♪
筆者のプロフィールはこちらです。
↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
週末別荘生活ランキング
にほんブログ村
コメント