こんにちは ふじやん です。

4号基も昨年12月下旬に稼働し、ほぼ1年が経過しましたので、年間実績をチェックしました。

4号基の月発電量と年間発電量です。(単位:kwh)
20181221no4-1

年間発電量は92,011kwhで販売会社の想定97,837kwhを下廻りました。(^_^;)
(但し1月度は15日間の実績です)
20181221no4-2
注:1月の想定発電量は6,200kwhですが、15日間のため6,200×15/31=3,000kwhとしています。1月の想定を6,200kwhとした場合の年想定は101,037kwhです。

年間売電額も想定を下廻る2,086,804円でした。

利回りを計算してみます。販売会社から提示された利回りは10.4%でした。
20181221no4-3

表面利回りは、9.9%です(消費税込)。

登記費用・取得税を含めて計算すると利回りは9.8%です(消費税込)。

また、年間費用として概算で74万円ほど掛かりました。
・固定資産税           24.5万円
・ローン利息            30.7万円
・電気代/通信費      1.3万円
・交通費        3.5万円
・メンテナンス費用 14.0万円

上記を含めると利回りは208.7÷(2,122+74)=9.5%です(消費税込)。

ローンの元金返済が約107万円ありましたので、キャッシュフロー(初期費用を除く)は、27.7万円(=208.7-74-107)です。(ローンは1,800万円)

4号基は土地代を除いてフルローンのためキャッシュフローが少ないですね。(^_^;)

補足:
5号基は自己資金で賄いましたが、実質的には、4号基のローンで得た資金の半分が5号基に廻ったと捉えています。そう考えると、4号基のローン費用は半額になり、その分だけ4号基のキャッシュフローが増えることになります。



それでは12/19と12/20の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

12/19の5基合計の発電量は1,263kwh、12/20は1,014kwhでした。1kw・日当たりの発電量は1.88から1.98kwhにアップしました。
20181220pv
12/20までの発電量は15,610kwhで想定発電量との差異は-3,205kwhから-2,767kwhに減少しました。3日続けて想定を超えましたので、この調子で挽回して欲しいところです。
20181220pvm


筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。

週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり