こんにちは ふじやん です。
1/24に伊豆高原(静岡県)にて引っ越し荷物を受け取った後、鉾田近隣(茨城県)の山小屋へ移動し、今日1/25の午後、横浜からの荷物を受け取りました。
片付け&荷造りと横浜⇒伊豆高原⇒鉾田近隣の移動で疲れましたが、これで、太陽光発電1~5号基の防草シート追加敷設や除草作業時の活動拠点として山小屋を利用できるようになりました。
また、山小屋のある敷地の空エリアは、野立て6基目になる予定です。
なお、今日の午前中は、1&3号基の所在地の市役所を訪問し固定資産税特例措置の申請を済ませました。
バタバタしましたが、ひと段落しました。
それでは1/23、1/24の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
1/23の5基合計の発電量は1,188kwh、1/24は1,449kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.98から3.01kwhにアップしました。
1/24までの発電量は28,529kwhで想定発電量との差異は3,683kwhから4,301kwhに拡大しました。1/23までの発電量が12月の発電量を超えました。絶好調継続です。(^^♪
筆者のプロフィールはこちらです。
↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
週末別荘生活ランキング
にほんブログ村
コメント