こんにちは ふじやん です。
1/25に横浜からの荷物を鉾田近隣の山小屋で受け取り、太陽光発電のための活動拠点をオープンした後、1/26には、鉾田近隣から伊豆高原へ戻りました。
その翌日1/27は天気も良く、また、空気が澄んでいましたので、伊豆高原の自宅から遠くの島がよく見えました。三宅島も薄っすら見えます。
南西方向にはサンロードも見えます。
横浜からの引っ越し荷物の片付けをしながらも景色に癒されました。
それでは1/25から1/27の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
1/25の5基合計の発電量は1,242kwh、1/26は870kwh、1/27は1,446kwhでした。1kw・日当たりの発電量は3.01kwhのままです。
1/27までの発電量は32,087kwhで想定発電量との差異は4,301kwhから4,831kwhに拡大しました。また、1/27までの発電量が既に今月の想定発電量31,294kwhを超えました。絶好調です。(^^♪
筆者のプロフィールはこちらです。
↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
週末別荘生活ランキング
にほんブログ村
コメント