太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

2021年12月

こんにちは ふじやん です。

今日12/30は証券取引所の大納会の日ですので、今年2021年の株取引き結果を確認することにします。
(ただし、投資の主体を太陽光発電とロボアドや投信に移行しているため個別株の取引きはあまり活発ではありません)

その前に前回記事以降(11~12月)の取引結果をチェックします。

コシダカ、日本郵船、スターアジアの売却益と
20211230kabu11-12
タカラレーベン、コシダカ、ヤマトの配当がありました。

奥さん口座にはあおぞら銀行の配当がありました。
20211230kabu11-12b
それでは、2021年間および月別の結果です。
20211230kabu2021c
残念ながら目標(60万円/年)には届きませんでした。
20211230kabu2021
記録を残している2015年以降では最小になってしまいました。(^_^;)
20211230kabu-nenbetsu
投資の主体を太陽光発電やロボアド・投信に移していますので、やむを得ないかと思います(言い訳ですね・・・)


でも、来年も目標を据え置いて株取引を継続したいと思います。



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

防風のため植えたレッドロビン↓が育つまでの防風対策としてフェンスを自作しています。
20210719DSC_0507
隣家の庭を吹き抜ける北風が花壇に吹き付け、ビニール温室が壊れました。温室はDIYで新たに作りましたが、花壇や温室に吹き付ける強風を少しでも和らげたいと思います。


前回12/16、ひのき材8枚と黒いパイプでフェンスのパーツを作りました。

それをブロックに挿して取り付けてみました。
20211220DSC_0913
ひのき材を追加して作業を進めます。
20211220DSC_0914
そして、ここまで進捗しましたがひのき材が足りなくなりました。
20211228DSC_0926
注:格安で販売されていた四万十桧 耳付板(長さ2mで380円/枚)を使用しています。追加購入するためホームセンターを訪問しましたが、在庫切れのため入荷待ちです。
20211228DSC_0928
外側から自作のフェンスを見るとこんな感じです。
20211228DSC_0929
お隣のフェンスに邪魔されて良く分かりませんね。

格安ひのき材の入荷待ちのため今日はここまでです。よって作業再開は不明です・・・




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

今日12/26は、投資中のロボアド(WealthNavi)と投信(ひふみ 、eMAXIS SLIM)の状況をチェックしますが、その前に日経平均とNYダウ、それにS&P500を確認したいと思います。

今年の日経平均は上がったり下がったりの繰り返しでしたが、それでも1/4~12/24の期間に5.59%上昇しています。
20211226nk225-c
まあまあ、良かったというところでしょうか。

次は、日経平均とNYダウ、S&P500を比べてみます。
20211226nk225-hikaku-c
12/24は米国市場は休みでしたので12/23の株価で比較するとNYダウは今年18.95%も上昇しています。

そして、S&P500をチェックすると、なんと27.7%も上昇していました。

日経225 +5.65% < NYダウ +18.95% < S&P500 +27.70%

う~ん、これだけ差があると投資先はS&P500に変更した方が良さそうですね。

では、WealthNavi (月3万円積立中)から確認します。

前回11/12
20211112WealthNavi1
今回12/26
20211226wln
画面では評価損益は、+246,124円と表示されていますが、途中3回出金して投資金額(元金)は91万円ですので、配当を含む評価損益は、+266,636円(=1,176,636-910,000)で利益率+29.30%です。

WealthNaviは、前回の+280,108円から13,472円減少しました。(^_^;)

それでも全資産がプラスを維持しています。
20211226wln2
次は、eMAXIS Slim(先進国株式インデックス)です。こちらは奥さんのつみたてNISA口座で週7,600円積立しています。

前回11/12
20211112eMAXIS
今回12/26
20211226eMAXIS
こちらの評価損益は前回の+604,687円から+623,138円18,451円増えました(利益率+48.23%)。好調 継続です。

最後は、自分のつみたてNISA口座で運用中の ひふみ投信(月3万円積立中)です。

前回11/12
20211112hifumi
今回12/26
20211226hifumi
前回11/12の+381,706円から+292,196円(利益率+20.29%)へ89,510円減少しました。

WealthNavi と ひふみ は評価損益が減少しましたが、eMAXIS SLIM(先進国株式インデックス)は絶好調を継続してダントツ(+48.23%)です。

(先進国株式インデックスの今年1/4からの上昇率を確認すると34.85%で、S&P500を上回っていました)

3つの評価損益合計は84,531円減の+1,181,970円になりました。
20211226soneki-kei
投資先によって差異が拡大してきました。

少し見直した方が良い気がして来ました・・・




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先日12/12、6基目の工事前最終確認のため現地を訪問しました。
20211210DSC_0848b
↑パネルや架台は小屋の向こう側に設置されます。

工事着工は1月の予定ですが、一部の部材がその前(12月)に搬入されることになったため小屋1F(倉庫)に一時保管していただくことにしました。

搬入予定日の昨日、監視カメラをチェックすると施工会社のものと思われる車が小屋に到着しました。
20211223_no6_1103
予定通り部材を倉庫に搬入するのだろうと思っていたら、しばらくして、あらら、重機が入って来ました。
20211223_no6_1143
重機(ユンボ)のアーム先端には何かアタッチメントが吊るされています。

物置があったところ(小屋の向こう側)はコンクリート土間になっていますので架台を設置する杭を打つには穴を空けるor破砕する必要があります。
20211223_no6_ura
そのためのアタッチメントでしょうか?

それから地中に埋めるケーブル保護管をブロック沿いに配置しました。
20211223_no6_1143_1
ユンボは小屋の向こう側でしばらく作業をしていましたが、小屋の陰になり何をしていたかはわかりませんでした。
20211224_no6_1156_1
とにかく着工したようです。少し安心しました(最近は倒産する施工会社が多いようです・・)。

でも東電の電柱工事(既存電柱を新しい電柱に交換する)はまだ始まっていません・・・ (^_^;)



筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先日12/8、自作した温室をスマホで開閉できるようにして運用を開始しました。

スマホで温室屋根を開閉できるのは超ベンリです。
20211129DSC_0827b
天気が良い日は屋根を開かないと温度が40度ほどに上昇するため朝9~10時頃に屋根を開いています。

そうすると30℃手前くらいで温度上昇が止まるのでちょうど良い感じです。

ただし、夜間の暖房に問題がありました。

ポリタンクの温水を100Wの水槽用ヒーターで加温し
20211222DSC_0904
コントローラー↓で温水を35~40℃に制御しています。

↑ヒーターやコントローラーは以前に購入したものを流用しました。

それでも夜間は外気温プラス2~3度くらいまで温室の温度が下がります。暖房能力が足りないようです。

温室内は最低でも5℃以上をキープしたい(温室に入れる植物によりますが現在の植物はその程度でokと思います)のですが、外気温が2℃を下回ると温室内が5℃を下回ることになります。

そこで暖房を追加することにしました。

ちょうど良さそうな温度コントローラーと小さいセラミックファンヒーター(400W)を見つけました。



温室の気温が7℃に低下するとファンヒーターがオン、9℃に上昇するとオフするように温度コントローラーを設定しました。このくらいだと電気代も抑えられると思います(寒い日のみ一時的にヒーター
がオンするため)。
20211222DSC_0923
20211222DSC_0915
ファンヒーターにも水濡れ防止カバーを付けました。

先日、最低気温(外気温)が1℃に下がりましたが、温室は7℃以上をキープできました。
20211222DSC_0912
これで大丈夫そうです。(^^♪



関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6)

スマホで開閉する温室を自作(7)



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

11月の日射量は過去10年平均を大きく上回り、発電量も想定を5,559kWhも上回りました。

では12月中旬迄(12/19迄)の日射量と発電量はどうでしょうか?

My発電所に近い つくば の日射量(12/19迄)をチェックします。
20211220mj-tsukuba-c
11月の日射量10.7MJ/㎡からかなり減って今月は8.3MJ/㎡です。
20211220mj-tsukuba-h
それでも過去10年の12月平均と同じ値ですが、今年1月~11月と比べると最小ですね。(^_^;)

それでは、12/19までの発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)。
20211219pv
発電量が最も多かったのは12/2の1,296kWhで,少なかったのは12/8の150kWhでした。
20211219pvm
う~ん、12/19迄の合計は16,807kWhで想定を651kWh下回っています。

12/6~10迄5日連続で想定を下回ったことが影響しています。

今月下旬の土浦の天気は、ほぼ晴れになっていますので取り返したいところです。(注:つくば より 土浦 の方がMy発電所に近い)。
20211220tenki




筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

花壇の日々草とサフィニアはパンジー・ビオラに植え替えるつもりでしたが(日々草は植え替え済)

サフィニアはまだ咲いています。
20211218DSC_0900
折角なので先日DIYで作った温室に移し、冬越しに挑戦したいと思います。

そこで、サフィニアをコンテナに移して温室に入れます。
20211218DSC_0903
ちなみに、温室の中ではサンパチェンスの花が一輪咲きました。
20211218DSC_0901
サフィニアを温室に入れました。
20211218DSC_0904
温室がかなり一杯になってきました。

玄関横の花壇と石積のポケットにはパンジーを植えました。
20211218DSC_0906
20211218DSC_0907
冬越しがうまく行くと良いのですが・・・


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


↑このページのトップヘ