こんにちは ふじやん です。

DIYで犬小屋を作っていますが、2/22~23に吹いた強風で作成中の犬小屋が吹っ飛ばされてしまいました。

2/21の犬小屋の状況です。
20200221_170240
窓とドアの上に庇を付け、内部に断熱材を付ければ完成するところまで進捗し、2/22には庇の取り付けが完了していました。

その日の夕方からかなり強い風が吹き始めましたが、天気予報を見ると風速8メートルでしたので、大丈夫だろうと判断していました。

注:右の束石とは木ネジで固定、左はブロックに乗っているだけでしたのでアンカーを打ち針金で固定していましたが、強風に備えて基礎(束石とブロック)との固定をさらに補強する必要があると考えていました。

しかし、日付が変わる頃になると自宅が揺れるほどの強風(昨年の台風並みに感じた)で寝付けないほどになり、作成中の犬小屋が倒壊しないか心配でした。

翌朝、犬小屋を見ると、あ~~、吹っ飛ばされていました。(^_^;)
20200227_184933_vstc.vscam.client
注:気象データを確認すると、熱海市網代(気象観測所)で風速14.6m/s、最大瞬間風速21.4m/sでした。伊豆高原の風速は昨年の台風並みでしたので、もっと風速があったと思います。

吹っ飛ばされた犬小屋は屋根が外れていましたが、幸い、その他には大きな損傷はありませんでした。

ただし、重くて運べないので、ばらして元の場所に据え付けることにしました。

その前に束石とアンカーをコンクリートで補強します。
20200223_131822
元通りに組み立てた後、開口部(窓)を一つ追加しました。
20200227_092851
そして、断熱材を付けます。
20200227_094508
断熱材を付けた後はベニヤ板で覆います。
20200227_182200
更に、ダイソーで購入したLEDライト(USB電源)を付けます。ライトの電源はオフグリッドソーラーの12Vを5Vに変換し、夕方から23時過ぎまでタイマーで点灯させることにします。
20200227_182324
内部のベニヤ板取付け等が一部残っていますが、ほぼほぼ完成しました。
20200227_182433
なお、基礎(ブロック、束石)との接続部は、次の強風が吹く前に更に補強するつもりです。


それでは、2/25~26の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

2/25の5基合計の発電量は905kWh(日想定差-241kWh)、2/26は僅か327kWh(日想定差-819kWh)でした。パネル1kwあたり1日の発電量は3.22から3.09kWhにダウンしました。
20200226pv
月発電量は31,753kWhで想定との差異は2/24の+3,020kWhから+1,960kWhに減少しました。
20200226pvm


筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング

太陽光発電の一括見積もり



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/