こんにちは ふじやん です。
2号基と5号基ではnuroモバイルの0 SIM(ゼロ・シム)を使用しています。
注:nuroモバイルのサービスはソニーネットワークコミュニケーションズ㈱が提供しています。
0 SIMは月500MB未満の使用は無料のため、発電所の発電量モニタや監視カメラの使用に最適でした。(これらの用途では月500MBをこえないため無料になります)
注:発電量モニタは専用SIMを内蔵しているものがあり、その場合は監視カメラだけの利用になります。
500MB以上になると100MB毎に100円で、2GB=1600円で料金が頭打ちになり5GBまで1600円で使用できます。5GB以上は別途チャージするか低速通信。
しかしながら、無料の使用者が多かったためでしょうか、とうとう8月末でサービスが終了されることになりました。
残念ですが、仕方ないですね。(^_^;)
他の格安SIMに変更する場合は、新しいSIMを入手して、2号基と5号基のSIMを交換する必要があります。
そこで、とりあえずはnuroモバイルの別サービス(Sプラン、データ専用、月2GB迄700円)に変更することにしました。(この場合SIM交換は不要、契約変更の手数料も不要で、最初の1ケ月は無料です)
ただし、世の中にはもう少し安い格安SIMもあります。
ちなみに、1号基と3号基はfreetelのsimを使用しています。
freetelは、100MB迄299円で消費税とユニバーサルサービス料2円を加えて331円で済んでいます。
しかし、freetelのMVNO事業は楽天モバイルに譲渡され、サービスは継続されていますが、新規の受付は停止されています。
4号基はイオンモバイルのSIMを利用しています。データ1GBプランが480円で、消費税等を加えて月531円です。
また、6基目は稼働していませんが小屋があるため、監視カメラを稼働させています。SIMはHISモバイルでデータ通信専用のピタットプランです。100MB迄だと月190円(税込209円)で済みます。(100MB~2GBは770円)
追記----------
現在は上記ピタットプランの販売が終了し、代わりにビタッ!プランが提供されていて100MB迄180円(税込198円)に値下げされていました。
b-mobileが190PadSIMを提供していて、100MB迄190円で以前のHISモバイルと同じです。しかし、1GB迄はb-mobileが480円、HISモバイルの旧プランは540円でしたのでb-mobileの方が低価格になっていました。このため変更したのかと思います。
ーーーーーーーーーー
上記と比べると月770円(消費税込)は若干高いですね。茨城方面を訪問するタイミングを考慮して、他の格安SIM(HISモバイル or イオンモバイル b-mobile)への変更を検討したいと思います。
<追伸>
nuroモバイルに、お試しプラン(0.2GB迄、300円)があることに気が付きました。監視カメラだけだとこちらへの変更でも良さそうです。
それでは、8/12~8/13の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
8/12の5基合計の発電量は1,596kWh(日想定差+106kWh)、8/13は1,761kWh(日想定差+271kWh)でした。
8/13までの発電量は23,146kWhで想定差異は8/11の+3,399kWhから+3,776kWhに拡大しました。
昨年8月との差異も8/11の-298kWhから+38kWhにプラ転しました。(^^♪
このままガンガン行って欲しいと思います。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント
コメント一覧 (2)
HISモバイルは180×1.1=198円ですよね。
記事中の209円は190PADだと思われます。
私も保有する発電所の機器収納庫の換気空調遠隔制御監視に0SIM利用していました。190PADかHISモバイルを検討しています。
ご指摘いただきました件、HISモバイルのホームページを確認しました。
自分が契約しているデータ通信専用ネットピタットプランは100MB迄190円(税込209円)になっていて、このプランは販売終了されていました。
現在はビタッ!プランになっており、データ通信のみは180円ですね。
う~ん、b-mobileの190PADを意識してプランを変更したのでしょうか?
情報ありがとうございました。ブログに追記させていただきたいと思います。