こんにちは ふじやん です。
2号基(土浦近隣)の点検と除草を行った翌日10/25の午前中、3号基の点検と除草作業を行いました。
3号基の1列目です。

南側隣地(空地)から凄い勢いで雑草が迫っていますが、なんとか大丈夫です。
2列目です。

防草シートの上を雑草が覆っていますが、まあまあ、大丈夫です。
3列目も大丈夫です。

4列目です。あ~~、2号基と同じようにこっちも かずら(くず) がパネルを這っています。(^_^;)

5列目です。

大丈夫かと思いましたが、一番奥の上側に蔓が這っていました。

草刈り鋏で邪魔な雑草を刈り、除草剤を散布しました。
処置後の1列目と4列目です。

5列目は、かずら等を除去しましたが、パネルにこびりついた土が取れません。

この日はモップや雑巾を持ち合わせていなかったため、もう一度寄ることにしました。
巡回の最終日(帰り)にモップ持参で水拭きをして、ようやくきれいになりました。ふ~

それでは、10/27~28の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
10/27の5基合計の発電量は1,015kWh(日想定差-45kWh)、10/28は988kWh(日想定差-73kWh)でした。

10月の発電量は23,703kWhで想定差は10/26の-5,869kWhから-5,987kWhに拡大しました。

前年同月比は10/26の-3,111kWhから-3,033kWhに縮小しました。
想定比プラスになることを期待していましたが、2日間とも想定比マイナスでがっかりです。(^_^;)
最後に少しでも巻き返して欲しいものです。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント