こんにちは ふじやん です。
9/22の記事↓にて庭のハイビスカスがまだ元気に咲いていることをお伝えしましたが、
今も咲き続けています。

ただし、明け方に10℃前後に冷え込む日があるため夜はDIY温室に入れています。
サンパラソルとサンパチェンスも元気に咲いています(こちらは夜間も温室に入れていません)。
ピンクのサンパラソルです。

赤いサンパラソルです。

サンパチェンスです。

ホットリップスも元気です。

しかし、石積ポケットの日日草は咲かなくなってきました。

そこで代わりに植えるパンジー・ビオラをカインズでゲットしました。

石積ポケットにはビオラを植えました。

パンジーは後日、花壇に植えることにします。
ここのところ秋晴れの日が多くなって来ました。

発電量の伸びに期待したいと思います。(^^♪
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント