こんにちは ふじやん です。
昨日11/14のNYダウは 211.16ドル 下げましたが、今日11/15の日経平均は昨日300円も下げていたためか僅かに+27円上がりました。
なんとか上昇基調を保ちました。
それでは、今月の株取引、11/11~の約定分(My口座)です。
えっ!、TOB(公開買付)に申し込んでいたアルヒが約定しましたが、半分の100株だけです。(TOB申し込みは200株)
しかも、急落しています。
注:アルヒはスクリーニングでリストに載り、ニュースには何も表示がなかったのでTOBに気が付かずに買いました。
確定利益+10,100円より評価損-24,800円の方が大きくなっています。
TOBでの落選はあまり想定していませんでした。う~ん (^_^;)
今までも保有株が公開買付(TOB)されたことが数回ありましたが、その時は株価がすぐにTOB価格に近い価格(10円ほどの差)になったため株式市場で売却してきました(その方が受け渡しが早い)。
今回は、TOB価格1,500円に対して株価1,400円程と100円程の差があったので、深く考えずにTOBに申し込みました。
以前に経験したTOBは上場廃止を目的にした全株の買い付けだったかと思いますが、今回は51%買付でTOB後も上場が維持されます。そのため落選リスクからTOB価格と100円程の乖離が生じていたものと思います。
それでも今月の確定損益(My口座)は18.8万円に伸長しました。(^^♪
アルヒは配当もあるのでしばらく様子を見たいと思います。
合計確定損益(税引前)です。
注:奥さん口座は今月はまだ取引がありません。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント