こんにちは ふじやん です。
数日前から今季最強の寒波が到来↓するということでMy太陽光発電所に影響がないか心配していました。
そこで、夜間に監視カメラの映像をチェックしました。
あ~、パネルに雪が積もっています。(^_^;)
昨夜1/24 22時頃2号基(土浦気象観測所近隣)↑の画像です。
こちらは6号基(鉾田気象観測所近隣)↓の入口付近です。やはり雪が積もっています。
今日1/25、再度チェックしました。
地面の雪は薄っすらと残っていますが、2号基↓パネルの雪は朝8時頃には溶けていました。
4号基(千葉・横芝光気象観測所近隣)↓です。パネルに雪が残っています。
1号基(土浦気象観測所近隣)↓です。雪というよりは霜が残っているようです。
6号基(鉾田気象観測所近隣)入口付近の15時過ぎの画像です。
6号基は15時を過ぎてもパネルに雪が残っていました。(^_^;)
4号基の雪は15時過ぎには完全に溶けていました。
発電所によっては少し雪の影響(発電量低下)があったと思いますが、この程度で済んでほっとしています。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント