こんにちは ふじやん です。

63才まで公的年金が支給されないため、60才定年退職後の収入源として野立太陽光発電の立上げを進めています。

1~3号基が稼働し、4号基について思わぬ融資額UP(2/18の記事参照)があったため、2018/1/2に視察した5基目候補の契約を進めることにしました。
no5-20180102-1

太陽光発電に舵を切る前、8年ほど前から不動産賃貸を進めていたため、不動産賃貸の売上に1号基・3号基・4号基と5基目の売上を加えると1000万円を超える可能性があり、また、既に4600万円(うち太陽光は3900万円)のローンがあるため、施工会社の提携信販会社に妻の契約でローンを申し込みました。

妻は2号基を所有していて別の信販会社から700万円をローンしていますが、残りは自己資金で賄っています。若干の不安はありましたが、今回も土地代とシステム費用の半額を自己資金で賄い、残り940万円のローン申し込みなので大丈夫だろうと思っていました。

ところが、分譲販売会社から信販のローンが通らなかったと連絡がありました。
やはり、妻も自分も既に退職していたためでしょうか、う~ん、困りました。(>_<)

証券会社の口座などにあった資金を集めるとともに、消費税も一部を回収して対応したいと考えました。そのため合同会社を設立して契約することにしました。

実は、昨年10月頃から皆さんのブログを読むまで、課税事業者になれば消費税の(一部の)還付を受けられることを知りませんでした。ただし、太陽光発電を始める前に不動産賃貸を行っていたため、個人事業では消費税の還付を受けることはできなかったと思います。

結果として、2017年に1~4号基の消費税は払ったままです。今後20年をかけて回収したいと思います。


今日2/20の発電量です。

1号基 218.0kwh
2号基 353.7kwh
3号基 318.2kwh
4号基 247.1kwh     計1137.0kwh

2号基の時間帯別の発電量です。13時台が少し落ちました。
no2_total_20180220



 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッとお願いします。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村 風力発電・太陽光発電
にほんブログ村



別荘生活の情報はこちらです。

週末別荘生活ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村