こんにちは ふじやん です。
観音寺市・琴弾公園内にある琴弾山展望台に来ています。砂絵の寛永通宝越しにイリコで知られる伊吹島が見えます。
琴弾山のふもとには、天然記念物の根あがり松があります。
琴弾山展望台の横にもこのような松があります。
琴弾山の中腹には、68番札所 神恵院 と 69番札所 観音寺 が同じ境内にあります。
境内にある巨木です。
境内の中には 寺Cafe もあります。うどん ののぼりも立っています。
寺Cafe 悟桐庵(ごどうあん)です。
寺Cafeはもう春です。桜茶セット(桜茶と桜アイス)を注文し、美味しくいただきました。
今日3/22の1~4号基の合計発電量は879.9kwhでした。3月累計では20388.1kwhになりました。
単位(kwh)
発電所 | 3/22 | 3月累計 | パネル出力 | 仰角 |
1号基 | 147.1 | 3812.9 | 56kw | 10度 |
2号基 | 205.2 | 5658.0 | 80.6kw | 30度 |
3号基 | 252.4 | 5520.8 | 80.6kw | 10度 |
4号基 | 275.2 | 5396.4 | 87.5kw | 5度 |
合計 | 879.9 | 20388.1 | 314.7kw |
↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッとお願いします。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。

にほんブログ村

太陽光発電ランキング
別荘生活の情報はこちらです。

週末別荘生活ランキング

にほんブログ村
コメント