太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

カテゴリ:DIY > 温室(スマホで開閉)

こんにちは ふじやん です。

先日10/19、急な冷え込みにまだ咲いている夏の花が戸惑っているように感じることをお伝えしました。

その時に、何故か春の つつじ が咲き始めていましたが、今日はさらに開花が進みました。
20211027DSC_0739
もう少しすると満開になりそうな感じです。

また、強風でボロボロに壊れたビニール温室の代わりに、
20210621DSC_0407
もっと丈夫な小型の温室をDIYで作ろうと思っていることを書きました。

今日はその作業を開始することにします。

まずは、設置場所(花壇の近く)にブロックを仮置きします。
20211027DSC_0734
温室の基礎はブロックを水平にしてモルタルで固定します。

自作する小型温室のイメージです。
20211027green-house
本格的な寒さが訪れる前には完成させたいと思います。

続きはこちらです↓



関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉


筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先日10/27、強風でボロボロになったビニール温室の代わりにDIYで温室を作り始めたことをお伝えしました。

前回は設置場所にブロックを仮置きしたところ迄でした。
20211027DSC_0734
今日はその続きです。

ブロックを水平にしてモルタルで固定しました(11/3)。
20211103DSC_0771
アンカーボルトをブロックに挿してモルタルで固定、温室の基礎が昨日11/5完成しました。
20211106DSC_0773
今日11/6は基礎の上に温室の骨組みを木材で組み上げます。

最初に土台の木材(注)をアンカーボルトでブロックに固定します。
20211106DSC_0774
注:ブロックの上に置く木材は、防腐処理済の木材に白いペンキを塗りました。配管の穴は太陽光を利用した簡易な温水暖房に使う予定です。

赤松(水に強く、やや安価)に白いペンキを塗った木材で、骨組みを組みました。
20211106DSC_0777
強風に耐えられるようにもっと筋交いを入れる予定ですが、今日はここまでです。

続きはこちらです↓


関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

10/27の記事にて、春に咲く つつじ がもうすぐ満開になりそうだとお伝えしました。

その つつじ は、先日、立冬11/7の頃に満開になり今も咲き誇っています。
20211114DSC_0782
さて、今日は小春日和なので温室作りを続行したいと思います。

注:強風でボロボロになったビニール温室の代わりにDIYで温室を作っています。

前回11/6はブロック基礎の上に白いペンキを塗った木材(赤松)で温室の骨組みを組んでいる途中でした。↓
20211106DSC_0777
その続きです。

↓は昨日11/13の状況です。
20211113DSC_0779
小柱を追加し、屋根の一部を組付けました。

今日は屋根部分の骨組みがほぼ完成しました。
20211114DSC_0784
屋根は電動で開閉できるようにするつもりです(温室の温度が上がり過ぎる時は屋根を開けます)。

今日11/14はここまでですが、この後は、出入口になるドア(2か所)の骨組みを作り、屋根や側面とドアにポリカーボネートのクリアパネルを取り付けます。

続きはこちらです↓


関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

昨年、寒さに弱い植物を冬越しさせるために市販のビニール温室を設置しましたが、強風でボロボロになりました。

そこで10/27から温室を自作しています。

前回(11/14)までに温室の骨組み部分がほぼほぼ完成しました。

その続きです。

屋根部分にポリカーボネートパネル(クリア)を張りました(11/18)。
202111181509onsitu20146
さらに保温性を高めるため内側にもビニールシートをタッカーで張りました。
20211118DSC_0805
↑温室の中から屋根を写しています。

次は温室の出入口になるドアの骨組みを木材(赤松)で作り取り付けます。
20211120DSC_0803
ドアと屋根を開いてみました。
20211120DSC_0802
屋根は電動で開閉できるようにするつもりですが、今日は手動で開いています。

側面とドアにポリカーボネートパネル(屋根と同じもの)を張り、屋根を電動で開く仕組みを作れば完成します。

続きはこちらです↓


関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

強風でボロボロになった市販のビニール温室の代わりに、10/27から温室を自作しています。

前回(11/20)までに、屋根部分にポリカーボネートパネル(クリア)を張り、温室の出入口になるドアの骨組みを木材(赤松)で作り取り付けました↓。屋根は開閉します。
20211120DSC_0802
昨日、側面とドアに屋根と同じポリカーボネートパネルを張りました。
20211123DSC_0811
かなり温室らしくなって来ました。

温室の中から見るとこんな感じです。
20211123DSC_0807
しかし、昨日の午後からかなり強い風(風速11~15m)が吹きはじめたので
20211124itoshi-kaze
筋交いを追加して作業を中断しました。
20211124DSC_0812
15mの強風には耐えました(↑は今朝撮影)。

ドアや側面の内側に屋根と同様にビニールシートを張り(保温性UP)、屋根を開閉する仕組みを作れば温室が完成しますが、強風のため今日の作業は中止します。

なお、屋根の開閉にはAmazonで購入した電動リニアアクチュエーター↓を使う予定です。
20211124DSC_0814
DC12Vを繋ぐとアクチュエーターがMAX(400mm伸びるタイプです)まで伸びて自動停止します。

また、DC12Vの極性を反対にするとアクチュエーターが元の状態に戻り自動停止します。


続きはこちらです↓



関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

強風でボロボロになった市販のビニール温室の代わりに、10/27から温室を自作しています。

前回(11/24)までに、側面やドア(2か所)にも屋根と同じポリカーボネートパネル(クリア)を張りましたが、強風が吹いてきたので筋交いを追加して作業を中断していました。
20211124DSC_0812
昨日11/27、作業を再開し側面とドアの内側にビニールシートをタッカーで張りました(保温性UP)。
20211128sokumen170933881
今日は屋根を電動で開閉する機構を付けます。
20211128DSC_0824
アクチュエーターの取り付け位置調整に手こずりましたが(屋根が開きすぎたり、閉めすぎようとする)、なんとか完了しました。

午前中は他の用事があったため、作業を完了した時は既に暗くなっていました。


屋根を開く時は、右のスイッチをOPENにして左のスイッチをONにします。MAXまで開くと自動停止しますが、途中で止めたい時は左のスイッチをOFFにします。

屋根を閉じる時は右のスイッチをCLOSEにします。

スイッチをオンして屋根を開く時の様子です(20秒)。

動画の続きで、アクチュエーターがMAXまで伸びて自動停止したところです。↓
20211128open_stop
温室の自作はこれにて一旦完了しますが、今後、以下の機能追加を考えています。
・屋根の開閉をリモート(スマホやAlexa)で操作可能にする
・太陽熱温水で夜間の温度低下を抑える

2021.11.29 写真追加↓ 屋根を開いたところです。
20211129DSC_0827


関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6) 電動開閉

スマホで開閉する温室を自作(7) スマホで開閉

筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

強風でボロボロになった市販のビニール温室の代わりに、10/27から温室の自作を始め11/28に完成しました。


ただし、下記については、今後の機能追加を検討している状況でした。
(a) 温室屋根の開閉をリモート(スマホやAlexa)で操作可能にする
(b) 太陽熱温水で夜間の温度低下を抑える

外出や旅行中(発電所の巡回含む)に温室屋根を開閉するには(a)の機能は必須ですので、今日12/8はこの機能追加を行います。

Raspberry Pi(ラズベリーパイ)や Arduino(アルデュイーノ)で作ろうとすると
20211208arduino
いつ完成するか不明なためもっと簡単な方法で実現することにします。

ロフトに換気扇を付けた時に、WiFiでオン/オフできるWiFiスマートコンセントを取り付けました。

今回もこれを使うことにします。

このコンセントに使わなくなったACアダプター(12V出力)を繋ぎます。
20211208DSC_0833
そしてACアダプターの12V出力をリレーに繋ぎ、
20211208DSC_0834
手動スイッチの代わりにリレーで電動リニア・アクチュエーターを操作します。

それらを木製ボックスに収納しました。
20211208DSC_0838
また、温室の照明(USBで点灯するLEDランプ)用に12Vを5Vに変換するDCコンバータをボックスに入れて右上に照明のスイッチを付けました。
20211208DSC_0835
USBのLED照明(ダイソー)を点灯したところです。
20211208DSC_0840
次は、肝心のスマホによる屋根の開閉です。

スマホにWiFiスマートコンセント用のアプリを入れます(ロフト換気扇で使用したのでインストール済です)。

2個のスマートコンセントをアプリに登録して準備完了です。
20211208DSC_0842
「温室開く」のアイコンをタップすると温室の屋根が開き、再びタップすると止まります(完全に開くとアクチュエーターが自動停止します)。

温室の屋根を閉じる時は、「温室閉じる」のアイコンをタップします。

そして温室屋根の開閉状態は2階窓際に置いた監視カメラで確認します。
20211208_143249
また、温室の温度は、無線トリプル温度計の画面を監視カメラでチェックします。
20211208DSC_0841





次は、温室の暖房です(冷え込む夜間の暖房は必要です)。

太陽熱温水を使う予定にしていますが、既にかなり寒くなってきましたので、とりあえず簡易な方法にします。

タンクの水(お湯)を100wの水槽用ヒーターで暖め温度コントーローラで制御します。
20211208DSC_0845
灯油用のポリタンクですが灯油は未使用です。なお、水温が40度に達するとヒーターが切れ35度以下になるとヒーターが入るように設定しています。

早速、サンパチェンス・サンパラソル・ミニシクラメンなどを温室に収容しました。

しばらくはこれで様子を見たいと思います。

関連する記事はこちらです。

スマホで開閉する温室を自作(1)

スマホで開閉する温室を自作(2)


スマホで開閉する温室を自作(3)

スマホで開閉する温室を自作(4)

スマホで開閉する温室を自作(5)

スマホで開閉する温室を自作(6)

スマホで開閉する温室を自作(7)



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


↑このページのトップヘ