太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

タグ:すすき

こんにちは ふじやん です。

太陽光発電所の敷地に生えて困る雑草の第1位は竹、2位はクズ(かずら)、3位はセイタカアワダチソウです。
20220928take
注:順位は筆者の感覚ですが、竹は説明の必要もないですね(但し生える敷地は限られます)。クズ(かずら)は架台につるが巻き付きパネルの上を這うことがあります。セイタカアワダチソウは群生して背が高いので、アレイ前面の上に伸びることがあります。

6号基隣地に群生するセイタカアワダチソウです(監視カメラで撮影)。
20220928_15_10_1VSTG-no6
10月下旬頃に花が開いた状態のセイタカアワダチソウ↓です。
20220928seitaka
ここ伊豆高原でも数年前はかなり見かけましたが、昨年はところどころで見かける程度になりました(昨年の記事ご参照↓)。

先日9/22、伊豆高原の別荘地を散策した時はセイタカアワダチソウを見かけませんでした。

伊豆高原から消えてしまったのでしょうか?
20220928DSC_1170
この空地(伊豆高原)↑もすすきは生えていますが、セイタカアワダチソウはありません。

すすき vs セイタカアワダチソウの記事に記載した状況↓が進化して消えた(自滅した)のでしょうか?
注:セイタカアワダチソウはアレロパシー(植物が化学物質を地中等に放出して他植物や生物の生育を抑制する現象/モグラやミミズも影響を受け減少)により他植物を抑えて群生するようになるが、群生すると今度はその化学物質濃度が高くなり過ぎて自らの発芽をも抑え込むようになる。すると今度は空白エリアが出来てそこにすすき等が繁茂するということが各地で発生しているようです。

でも、そうだとすると茨城のセイタカアワダチソウももっと減少しても良いように思います。

6号基の隣地は今春、トラクターで耕していましたので、そのためセイタカアワダチソウが復活した可能性も考えられますね。(^_^;)



筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

My太陽光発電所のある茨城の敷地付近は放置するとセイタカアワダチソウがたくさん生えてきます。
20211025seitakaawadachisou
茨城に限らず全国各地(高地などを除き)で似たような景観が見られると思います。

しかし、ここ伊豆高原は何故か すすき がたくさん生えていて、
20211025DSC_0733
セイタカアワダチソウはところどころに見かける程度です。

ネットを検索するとどうも近年は各地でセイタカアワダチソウの勢いが衰え、すすき が盛り返しつつあるようです。
注:セイタカアワダチソウはアレロパシー(植物が化学物質を地中等に放出して他植物や生物の生育を抑制する現象/モグラやミミズも影響を受け減少)により他植物を抑えて群生するようになるが、群生すると今度はその化学物質濃度が高くなり過ぎて自らの発芽をも抑え込むようになる。すると今度は空白エリアが出来てそこにすすき等が繁茂するということが各地で発生しているようです。

個人的には すすき の方が風情が感じられて良いと思います。

それでは、10/25迄の株取引です。

注:自動ロボアド(WealthNavi)や投資信託に主な取引を移行していますが個別株取引も継続しています。

前回7/17以降、8月は取引や配当もありませんでしたが、9月~10月はカナディアンソーラーの配当とコシダカホールディングス、任天堂の売却益がありました。
20211025Mykouza
20211025koshidaka
20211025nintendo
奥さんの口座には、あおぞら銀行 と いちごホテルリート の配当が入りました。
20211025okusan
10/25迄の年損益は343,642円になりました。
20211025kabu-soneki-h
目標からはまだ乖離しています。
20211025kabu-soneki-c
記録を残している2015年以降の状況です。
20211025year-soneki-h


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

昨日10/18、所用で出かけた帰りに大室山(天然記念物)の前を通りました。
20201018_114253
山一面がすすきに覆われています。
20201018_113656
近くの駐車場にひととき車を止め、すすきを眺めました。秋の深まりを感じますね。

GoToトラベルの好影響でしょうか? リフト乗り場には例年のような賑わいが戻っていました。
20201018_114108_

20201018_114227
ご参考 大室山の全景とオフィシャルサイトの情報です。
20201019oomuroyama



それでは、10/17~18の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

10/17の5基合計の発電量は僅か241kWh(日想定差ー820kWh)、10/18は1,116kWh(日想定差+55kWh)でした。
20201018pv
10月の発電量は13,426kWhで想定差は10/16の-4,835kWhから-5,660kWhに拡大しました。
20201018pvm
前年同月比は10/16の-5,148kWhから-5,335kWhに拡大しました。

連続で想定を下回るのは10日間でようやくストップしましたが、まだ、すっきりしない天気でした。(^_^;)  秋晴れにも早く戻って欲しいと思います。


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

昨日9/13は中秋の名月でした。雲のすきまから時々は名月をみることができましたが、すぐ雲に隠れるため綺麗な写真が撮れませんでした。

今日は雲もなく、庭のすすき越しに1日遅れの名月を鑑賞できました。
20190914_184109
庭のすすきは、ここに自生していたのを一角だけ残したものです。

さて、話は数日前に戻りますが、台風15号の影響により9/12午前中はまだ断水していたこともあり、城ケ崎海岸のイタリアン・デルフィーノでランチにしました。(城ケ崎海岸は伊豆高原の一角にあります)
20190912delfino
デルフィーノは、城ケ崎海岸駅を降りて駅前の道をまっすぐ1ブロック(3分ほど)歩いたところにあります。

店内です。
20190912_121918
20190912_121927
今日のランチメニューです。
20190912_121904
パスタランチの2番と4番を注文しました。

ランチのサラダとパンです。
20190912_123442
20190912_123449
こちらが奥さんが注文したトマトソース・ツナ風とズッキーニのパスタです。
20190912_124505
奥さんに聞くと、ツナだと思いますと言っているので、ツナ風の意味がよく分かりませんが、大変美味しかったそうです。

こちらは昔ながらのナポリタン・デルフィーノ風です。
20190912_124544
昔ながらのナポリタンと言うと、ケチップで味を付けたパスタを想定しますが、これはトマトとホールトマトを使いケチャップの味はあまりしない、デルフィーノ風(イタリアン風)のナポリタンで、絶品でした。
20190912_130112
ランチに付いてくる食後のコーヒーはカップが小さかったものの、大変美味しいランチを堪能しました。

それでは、9/12と9/13の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

9/12の5基合計の発電量は今月最大の1,767kwh(日想定差+534kwh)、9/13は今月最小の664kwh(日想定差-568kwh)でした。1kw・日当たりの発電量は3.10kwhで変化はありませんでした。
20190913pv
月発電量は15,904kwhで想定との差異は9/11の-82kwhから9/12に+453kwhへプラ転しましたが、翌日-116kwhにマイナス転換しました。
20190913pvm
今月は一進一退になっていますが、巻き返しを期待したいと思います。


筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング


太陽光発電の一括見積もり




↑このページのトップヘ