こんにちは ふじやん です。
昨日9/7は、久々に伊豆高原桜のトンネル通り沿いにあるイタリアンのプルチーノを訪れました。
桜のトンネルも今は↓のようになっています。
プルチーノです。
店名のプルチーノ(Pulcino)はイタリア語で「ひよこ」という意味でオーナーシェフのイタリア修業時代の愛称のようです。
店内に入りました。
ピザ窯が見えます。
案内されたテーブルに着きました。左側に窓が2つ見えます。
今日はピッツアセット・マルゲリータとパスタセット・国産手挽のスパゲッティボロネーゼを注文してシェアすることにしました。カフェラテも頼みました。
セットのサラダです。
カフェラテはグラスに入っていました。
マルゲリータが先にサーブされました。
生地がパリッパリでチーズがとろ~としてトマトの酸味が効いたピッツアを美味しく頂きました。
すぐにボロネーゼも来ました。
濃厚な味のボロネーゼを美味しくいただきました。
セットのデザートはパンナコッタです。
こちらも濃厚でクリーミーな味を楽しみました。
それでは、9/6~7の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
9/6の5基合計の発電量は1,714kwh(日想定差+482kwh)、9/7は1,708kwh(日想定差+476kwh)でした。1kw・日当たりの発電量は2.83から3.26kwhにアップしました。
月発電量は9,015kwhで想定との差異は9/5の-568kwhから+390kwhにプラ転しました。
今日9/8は、台風15号がここ伊豆半島へ向かって来ており、既に豪雨が降り始めました。被害がでないか心配です。
ただし、発電所がある霞ヶ浦近辺の今日の天気はまずまずですので、明日朝に台風が抜けると日射量への影響は少なくて済みそうです。こちらも被害がないことを祈りたいと思います。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング