太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

タグ:ワクチン

こんにちは ふじやん です。

今月前半は小春日和の日も多く、まずまずの天候に恵まれましたので、発電量にも期待が持てそうです。
20221117tenki-tokyo
数値データとして、My発電所に近い「つくば」の日射量を確認します。
20221117mj-tsukuba
注:「つくば」はMy発電所に近い日射量が公開されている気象観測所です。

10.9MJ/㎡で11月としては過去10年ではベストです。

では、11/16迄の発電量をチェックします。(各発電所の仕様はこちらです)。
20221116pvm
注:前年差異は6号基を除いて算出しています。

11/16迄の発電量は想定比+3,361kWh+19.0%)です。(^^♪
それでも昨年比は-1,000kWhです。昨年の11月前半はかなり良かったようです。

日別・発電所別の状況です。
20221116pv
発電量が最も多かった日は11/2で、最小は11/15でした。
20221116pv2
今月後半もこの調子でガンガン発電して欲しいところですが、どうも来週の天気予報がイマイチです。(^_^;)
20221117tenki-tsuchiura
注:つくば より 土浦 の方がMy発電所に近い気象観測所です。

P.S.

昨日11/16、5回目のワクチン接種(ファイザー/オミクロンBA.4/5用)を済ませました。

2~4回目の接種後は発熱と倦怠感がありましたが、今回も発熱し倦怠感を感じています。
20221117DSC_1329
感染した時の重症化リスクや後遺症のことを考えると副反応があってもワクチンを接種しようと思いますが、早く終息して欲しいものです。



筆者のプロフィールはこちらです。

人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

7/26に監視カメラで雑草の状況を確認、猛暑の中8/1~8/3に掛けて発電所を巡回して除草剤を散布しました。

ただし、除草剤が葉から吸収され根まで枯らすタイプの除草剤は効果が現われるまでに1週間ほどかかります。

そこで、今日8/11の状況を監視カメラでチェックし、7/26と比較したいと思います。

まずは、今年稼働した6号基です。

↓稼働直後(4月)はこういう状態でした。
20220726-No6-220403
↓7/26の状況です。
20220726-No6-1
↓パネルの上まで雑草が伸びていました(これは8/2に現地で撮影)
20220802_135758No6
↓8/11の状況です。ほぼ枯れていて、パネルの前も大丈夫です。
20220811No6-120203

↓7/26の5号基です。
20220726-No5-132658
レンズ前にあるガラスがくもって確認しづらいですが、そこそこ雑草が伸びています。

↓8/11です。
20220811No5-120131
分かりにくいですが、枯れているようです。

4号基は除草を含むメンテを委託していますのでパスします。

↓7/26の3号基です。かなり雑草が繁茂していました。
20220726-No3-132356
↓8/11 完全に枯れました。
20220811No3-115939
次は2号基↓です。防草シートを敷いてあるところからも雑草が伸びていました。
20220726-No2-132421
↓8/11の状況です。奥に少し残っていますが、パネルの前後は枯れています。

20220811No2-115840
次は、竹が生えていた1号基です。

↓7/26の状況です。竹でうっそうとした感じです。
20220726-No1-132900
↓8/11です。竹は8/3訪問時に切りましたが、雑草もほぼ枯れました(小雨がぱらついたため、5literのみ散布)。
20220811No1-115809
どこも除草剤が効いていて大丈夫そうです。

次は、涼しくなってから巡回したいと思います。



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先日7/21に4回目のワクチン接種を受けたことをお伝えしましたが、当初この日は、茨城にある太陽光発電所の草刈り巡回に出発する予定でした。

しかし、天気が安定しないため(除草剤を散布するため雨が降るとNG)予定を変更、ワクチン接種を先に済ませました。今週後半は他の予定があるので草刈り巡回は来週以降になりそうです。

前回の草刈/除草はGWの頃でしたので、いま雑草がどのくらい繁茂しているのか、

また、1号基の竹↓がどうなっているか気になっています。

そこで監視カメラでチェックしました。
まずは、今年稼働した6号基です。
20220726-No6-1
う~ん、かなり雑草が繁茂しています。
ちなみに、今年4/3はこういう状態でした。
20220726-No6-220403
5号基です。
20220726-No5-132658
レンズ前にあるガラスがくもって確認しづらいですが、そこそこ雑草が伸びています。

4号基は除草を含むメンテを委託していますのでパスします。

3号基です。あらら、ここもかなり伸びています。
20220726-No3-132356
2号基です。防草シートを敷いてあるところからも雑草が伸びています。
20220726-No2-132421
次は、竹が心配な1号基です。

あ~、やはり竹が生えています。
20220726-No1-132900
アレイの横の方から竹が伸び笹がパネルの方に伸びています。
それとパネルの下からも生えてスキマから少しハミ出ています。


う~ん、早く草刈り巡回に行く必要があるようです。(^_^;)



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

昨日7/23の新型コロナ感染者は全国で20万975人となり、これまでで最も多かった7/22の19万5000人余りを上回り、4日連続で過去最多となりました。
20220723kansensha-c
凄い勢いです、一体どこまで増えるのでしょうか、少し不安を感じます。(^_^;)

ということで、7/21の午後、4回目のワクチン接種(モデルナ)を受けました。

2回目と3回目はともに発熱がありましたので副反応がやや心配です。
1回目(ファイザー):肩の痛み
2回目(ファイザー):肩の痛み、倦怠感、発熱37.7度
3回目(モデルナ) :肩の痛み、倦怠感、発熱37.6度

当日:7月21日
4回目接種した日の夕方になって倦怠感を感じ体温を測ると微熱(37.2度)がありましたので夕食後に解熱剤を服用しました。夜、寝る頃になると急に強い悪寒がしてきました。タオルケットの上に毛布を2枚重ねても悪寒が続きましたが、そのうちに寝付けました。
2日目:7月22日
朝、体温を測ると37.6度ありました。悪寒は感じなくなりましたが、倦怠感は残っています。
20220722DSC_1020
夕方には熱が37.2度に下がりました。この日も解熱剤は服用しました。
3日目:7月23日
体温は36.7まで下がり、倦怠感もなくなって来て、ある程度活動できる状態になりました。平熱36.2度よりは少し高い状態ですが、解熱剤は服用を止めました。
4日目:7月24日
普通に活動できますが、体温はまだやや高め(36.6度)です。

これで外出時にマスクをすれば、少し安心です。

7/23の夕方ブルーベリーを収穫しました(今年4度目)。

2度目の収穫6/28(1本目)

20220628DSC_0949
↑の木でもう一度収穫(3度目)を行い、今回は4度目(2本目の木)です。
20220723DSC_1027
豪雨(強風)とワクチン接種などで収穫するのが遅れたこともあり、収量は少なめでした。
20220723DSC_1029
収量が少なめなので他の果物とあわせてジャムを作り、美味しくいただきたいと思います。

ブルーベリーはもう1回くらい収穫(5回目)できるかと思います。新型コロナは第7波で終息してワクチンの5回目は無いことを祈ります。


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先月1/24、太陽光発電3号基の4年間の実績を公開しましたが、

3号基の稼働から数日後には4号基も稼働していて4年が経過しました。

そこで今日は4号基の4年間の実績を確認します。

4号基↓ 近隣の気象観測所:横芝光地域気象観測所(千葉県)
20220220_No4_15_42_1
4号基の仕様:パネル約87kw、パワコン約50kw、南向き、仰角5度 

4年間の発電量です。
20220220_No4_hatsuden
4号基は仰角5度とパネルがほぼ水平になっているため、太陽高度が高くなる夏場は発電量が伸びますが、冬場は発電量が大きく減少します(発電量が1万kWhを超えた月は赤文字にしています)。

販売施工会社の想定だと4月~8月は1万kWhを超えていますが、4年間平均でそれを超えたのは6月、8月だけです(東電検針値のため5/14~6/13頃と7/14~8/13頃になります)。

残念ながら年間で想定を超えた年はありませんでした。(^_^;)

次は売電額を確認します。
20220220_No4_baiden
(売電額が20万円を超えた月は赤文字にしています)

売電額も同じですね、想定を超えた年はありません。

2号基、3号基、5号基は想定並みか想定を超えていました。

1号基は西側の樹木と電柱が想定を下廻った原因と推測されますが、4号基は特に原因となるような樹木もありません。

どうも販売施工会社の想定が過大になっているようです。想定を完全に信用して購入したわけではありませんが、要注意ですね。(^_^;)

それでも表面利回りは平均9.7%なので購入目安(約10%)ほどにはなりました。(10%程度の表面利回りがあれば、投資しないよりは投資した方が良いと考えています)

P.S.
一昨日2/18、ワクチン3回目接種の副反応で熱(37.6度)がでました。

3日目の夕方に再び微熱(37.2度)がでましたので解熱剤を服用、今日(4日目)は平熱に戻りました。


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

高齢者のワクチン3回目接種は、97%の自治体が2月末に完了するという報道がありましたが、本当にそうでしょうか?

2月初旬になってようやく高齢母親(80代後半)の3回目接種券が郵送されてきましたが、その中には市が決めた接種日時が記載されており、それは3月6日でした。
20220218ワクチン
前回(1~2回目)電話予約が集中し混乱したことから事前に割り振ったと思われますが、その日程では感染のピークに間に合わず遅すぎます。

少なくとも(当市は)2月末には完了しませんね。

そこで県の集団接種を予約(この時は65歳以上限定の予約受付)し、母は先日3回目接種を済ませました。

その後、県の集団接種枠に空きがあるということで65歳以上の条件が撤廃されたため奥さんと自分の3回目接種を予約し、自分は昨日2/17、モデルナの3回目接種を受けました。

県の集団接種を予約すると市からワクチン接種券が郵送されてきますが、予約しなければ2月末~4月中旬頃(2回目の接種日により時期がずれる)になって接種券が郵送されるようです。(^_^;)
20220218接種券

◆新型コロナ・ワクチンの副反応(1~2回目ファイザー)
1回目の副反応は接種した肩付近の痛みだけでしたが、2回目は翌朝37.2度の発熱がありその後37.7度まで上昇し倦怠感も感じました。3日目も午前中は微熱(37.1度)がありましたが、午後になってようやく下がってきました。

◆3回目の副反応(モデルナ)

接種当日2/17は、夜になって風邪の引き始めのようなだるさと肩の痛みがあるだけでしたが、今朝は微熱(37.2度)がでて来ました。

それでも午前中は、e-Taxにトライしていましたが、うまくいきません。

パソコンとスマホ(マイナンバーカード読取)の組み合わせ、その後スマホからの電子申告を試みましたが署名用電子証明書の暗証番号を入力するところで弾かれます。

会計ソフトは freee を使っていて、以前に無料で freee から送付されたICカードリーダーがあったことを思い出し、今度はそれをパソコンに繋いでやってみたところ、署名用電子証明書の暗証番号がロックされたことが判明しました。

このロックを解除するには市役所を訪問する必要があるようですので、続きは月曜以降です。
追記:
月曜日に市役所へ行ってマイナカードの署名用電子証明書のロックを解除しました。
freeeから直接のe-Tax電子申告は何故かうまくできませんでしたが、freeeからe-Tax用データを出力、e-Taxにログインして無事 確定申告を行えました。その後、還付金が振り込まれたことも確認できました。(^^♪


そんなことをしていたら熱が37.6度に上昇してきました(^_^;)
20220218DSC_0337
そこで午後は解熱剤を服用し静養していました。

解熱剤が効いてきたのか、今は(18時過ぎ)37.0度に下がって来ました。

明日は回復していますように!

2/20追記:
3日目(2/19)は朝から平熱に戻っていましたが、夕方になって再び微熱(37.2度)が出て来ましたので、夕食後に解熱剤を服用したところ就寝前には平熱に戻りました。




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

東電から施工会社へ連絡があり、長らく塩づけになっていた6基目の工事をもうすぐ始められそうです。

補足:2018年に土地(小屋付き)を購入し2018年度のFIT認定(18円/kWh)を受けていましたが、東電の系統連系が送電線空き容量の問題のため少なくとも3年待ちになると言われていました。

6基目の敷地にある小屋は1~5号基の点検や除草のための活動拠点として利用していますが、太陽光パネル設置予定エリアに若干の木(高さ2~3m程度)が茂っています。
20191102_095829
そこで、2回目のワクチン接種(伊東市の集団接種/ファイザー)を終えた帰りにホームセンターで小型の電動チェーンソーを購入しました。

↓こちらの商品です(ご参考まで)


◆新型コロナ・ワクチンの副反応
1回目の副反応は接種した肩付近の痛みだけでしたが、2回目は翌朝37.2度の発熱がありその後37.7度まで上昇し倦怠感も感じました。3日目も午前中は微熱(37.1度)がありましたが、午後になってようやく下がってきました。

チェーンソーを使ったことはありませんが、電動タイプは軽く、木も大きくないのでなんとかなると思います。
20210816DSC_0553


それでは、8/14~15の発電量です(各発電所の仕様はこちらです)。


8/14の5基合計の発電量は僅か 398kWh で想定差は-1,093kWh、8/15も361kWhで想定差は-1,129kWhでした。
20210815pv
月発電量は19,589kWhで想定差は8/13の-539kWhから-2,761kWhに大きく拡大しました。
20210815pvm
前年同月比も8/13の-4,315kWhから-7,171kWhにさらに拡大しました。

4日連続で想定を下回り、茨城県は今週の天気予報も冴えません。(^_^;)
20210816tenki




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


↑このページのトップヘ