こんにちは ふじやん です。
昨日10/18、所用で出かけた帰りに大室山(天然記念物)の前を通りました。
山一面がすすきに覆われています。
近くの駐車場にひととき車を止め、すすきを眺めました。秋の深まりを感じますね。
GoToトラベルの好影響でしょうか? リフト乗り場には例年のような賑わいが戻っていました。
ご参考 大室山の全景とオフィシャルサイトの情報です。
それでは、10/17~18の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
10/17の5基合計の発電量は僅か241kWh(日想定差ー820kWh)、10/18は1,116kWh(日想定差+55kWh)でした。
10月の発電量は13,426kWhで想定差は10/16の-4,835kWhから-5,660kWhに拡大しました。
前年同月比は10/16の-5,148kWhから-5,335kWhに拡大しました。
連続で想定を下回るのは10日間でようやくストップしましたが、まだ、すっきりしない天気でした。(^_^;) 秋晴れにも早く戻って欲しいと思います。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/