太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

タグ:鉾田

こんにちは ふじやん です。

太陽光発電5号基は2018年7月に稼働しましたので5年が経過しました。

そこで、今日は5号基の5年間の実績をチェックします。

5号基↓ 所在:茨城県鉾田気象観測所の近隣
20210820no5_20201027
5号基の仕様:パネル約90kw、パワコン約50kw、南東向き、仰角15度 

5年間の売電実績です。
20230917No5baiden
もっとも良かった4年目には及びませんでしたが、それでも5年目の売電額は 236万円 で想定を2.3%上回りました。

5年間の合計売電額も1,181万円で想定を 2.5% 上回っています。(^^♪

比較のため、つくば(茨城県)の日射量を確認します。
20230917MJーtsukuba
つくば の日射量は5年目が14.3MJ/㎡で最も良く、4年目の14.0MJ/㎡を上回りました。

発電量の推移とはやや傾向に差が見られますが、これは つくば とのロケーションの違いが影響しているのかと思います。
注:5号基は鉾田気象観測所の近隣にあり、つくば から離れています。また、鉾田気象観測所の日射量は開示されていません)。

いずれにしても、発電設備の劣化は感じられず、大丈夫なようです。




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

数日前から今季最強の寒波が到来↓するということでMy太陽光発電所に影響がないか心配していました。
20230125yahoo
そこで、夜間に監視カメラの映像をチェックしました。

あ~、パネルに雪が積もっています。(^_^;)
20230124_22_04_No2
昨夜1/24 22時頃2号基(土浦気象観測所近隣)↑の画像です。

こちらは6号基(鉾田気象観測所近隣)↓の入口付近です。やはり雪が積もっています。
20230124_22_04_No6
今日1/25、再度チェックしました。

地面の雪は薄っすらと残っていますが、2号基↓パネルの雪は朝8時頃には溶けていました。
20230125_08_05_No2
4号基(千葉・横芝光気象観測所近隣)↓です。パネルに雪が残っています。
20230125_08_05_No4
1号基(土浦気象観測所近隣)↓です。雪というよりは霜が残っているようです。
20230125_08_06_No1
6号基(鉾田気象観測所近隣)入口付近の15時過ぎの画像です。
20230125_15_10_No6
6号基は15時を過ぎてもパネルに雪が残っていました。(^_^;)
20230125_15_11_No6
4号基の雪は15時過ぎには完全に溶けていました。
20230125_15_13_No4
発電所によっては少し雪の影響(発電量低下)があったと思いますが、この程度で済んでほっとしています。



筆者のプロフィールはこちらです。



人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

太陽光発電5号基は2018年に稼働し、ちょうど4年が経過しました。

そこで、今日は5号基の4年間の実績をチェックします。

5号基↓ 茨城県鉾田気象観測所の近隣
20210820no5_20201027
5号基の仕様:パネル約90kw、パワコン約50kw、南東向き、仰角15度 

4年間の売電実績です。
20220823No5-baiden

な、なんとこの1年間(4年目)が最も良く、想定比+6.2%です。

4年間の合計も想定比+2.5%でした。

比較のため、つくば(茨城県)の日射量を確認します。
20220823tsukuba-mj

つくば の日射量は3年目が14.1MJ/㎡で最も良く、4年目は次点の14.0MJ/㎡です。

発電所に最も近い気象観測所は鉾田ですので、ロケーションの違いが影響しているのかと思います(鉾田の日射量は開示されていません)。

いずれにしても、発電設備の劣化は無いようです。(^^♪




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

一昨日1/13の記事にてお伝えしました通り、昨日1/14は、霞ヶ浦近隣の1~3号基と5号基の償却資産申告と固定資産税(土地)の減免申請(1市町村)のため各役所を訪問しました。
20200115_211300
4号基(横芝光近隣)は少し離れているため郵送で済ませました。

自宅(伊豆高原)と各発電所の位置関係は↓MAPの通りです。
20200115kasumi1
ゴールの位置は、便宜的に、時々訪問している行方ファーマーズビレッジです。

1/11に自宅を出発、所用のため町田市で1泊、1/12~14は鉾田近隣の活動拠点(山小屋)で3泊しました。自宅と発電所の所在地が離れているので長距離ドライブになりますね。(^_^;)

そして今日自宅へ帰る途中、発電状況をチェックすると5号基パワコンのデータが復活していました。(1/11から再びパワコン1台のデータが採取不可になっていた)
20200114sma1
MAX出力も40kwから50kwにアップしました。
20200113sma1
しかし、原因が不明なので、また再発しそうです。

なお、1/13の記事に対して yuki2822さん から SMAのサービスにて調べていただけるとアドバイスを頂きましたので、次回発生時は、SMAのサービスに問い合わせたいと思います。


それでは、1/13~1/14の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

1/13の5基合計の発電量は1,314kWh(日想定差+305kWh)、1/14は1,089kWh(日想定差+79kWh)でした。パネル1kwあたり1日の発電量は2.33から2.43kWhにアップしました。
20200114pv
月発電量は13,453kWhで想定との差異は1/12の-1,063kWhから-679kWhに減少しました。
20200114pvm
1/13~14の好天でかなり戻しましたが、今日の雨でまた4桁マイナスに戻りそうです。(^_^;)  明日以降の天気に期待したいと思います。


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング

太陽光発電の一括見積もり



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

先日、太陽光発電所2号基の台風被害をお伝えしましたが、今日は1号基と3~5号基の状況を報告します。

まずは、土浦近隣の1号基です。
20191103_130216
↑前面道路のり面の雑草がかなり伸びています。
20191103_130440
2列目です。雑草が少し繁茂していますが防草シートが効いていて大丈夫です。枯れ葉が目立ちますが、台風の被害はありません。

フェンス付近など雑草が伸びているところに除草剤を散布しました。

次は、3号基(土浦近隣)です。
20191103_103727
こちらもフェンス前の隣地から雑草がかなり伸びています。
20191103_103719
アレイ間は防草シートが効いていて大丈夫ですね。
20191103_103738
と思っていたら、架台の足に絡みつきパネルの上に顔を覗かせている雑草がありました。
20191103_104214
架台に絡みついた雑草を取り、フェンス付近には除草剤を散布しました。

横芝光近隣(千葉県)の4号基です。
20191105_135918
ここは点検と除草を含むメンテナンスを施工会社に委託しています。台風による停電で3日間売電が停止しましたが、防草シート等には問題ありません。

しかし、自分が設置した監視カメラが台風が来る前から繋がらなくなっていました。
20191105_132353
確認するとカメラを繋ぐためのモバイルルータがスリープモードに入っていました。

AC電源が切れた時、一定時間後にスリープモードに入る設定が有効のままになっていたためでした。(^_^;)

最後は、5号基です。
20191105_104250
こちらもフェンス前の雑草が伸び、フェンスが少し傾いています。

また、1列目前の防草シートが捲れていました。
20191105_100407
防草シートを張り直し、伸びている雑草に除草剤を散布しました。

1~5号基の台風被害は、なんとか防草シート程度で済み助かりました。


それでは、11/7~8の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

11/7の5基合計の発電量は1,169kWh(日想定差+244kWh)、11/8は1,405kWh(日想定差+479kWh)でした。1kw・日当たりの発電量は3.33から3.31kWhにダウンしました。
20191108pv
月発電量は10,460kWhで想定との差異は11/6の+2,331kWhから+3,053kWhに拡大しました。
20191108pvm
今月は天候が安定しています。このまま突っ走って欲しいですね。(^^♪


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

鉾田近隣の山小屋に数日滞在して、太陽光発電所1~5号基の点検(台風被害の確認含む)と除草を行っていますが、この日はザ・ロイヤルゴルフクラブを訪問しました。
20191107the-royal
ここは、今年の5/30~6/2にミズノオープンが開催されたゴルフ場です。

20191101_132726
と言ってもプレイするためではなく、ランチです(2度目)。
20191101_132705
ゴルフ場に入りました。
20191101_132517
↑の写真の向こう側にレストランへの階段があります。
20191101_132458
レストランからゴルフコースが一望でき、良い感じです。
20191101_124615
二人とも「地養豚のやわらかソテー きのこクリームソース」を注文しました。
20191101_124602
スープとサラダです。
20191101_130144
メインディッシュもすぐに運ばれて来ました。
20191101_130315
20191101_130321
メニューに低温調理で柔らかく仕上げソテー と書かれていましたが、その通りに地養豚は柔らかくとろけるような感じでした。

きのこクリームとも良く合っていて、大変美味しく頂きました。また、訪問したいと思います。


それでは、11/5~6の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

11/5の5基合計の発電量は1,532kWh(日想定差+606kWh)、11/6は1,503kWh(日想定差+578kWh)でした。1kw・日当たりの発電量は3.07から3.33kWhにアップしました。
20191106pv
月発電量は7,886kWhで想定との差異は11/4の+1,147kWhから+2,331kWhに拡大しました。
20191106pvm
想定比+2,416kWhを記録した昨年の11/6迄の値を+1,178kWh上回りました。
この調子を継続して欲しいですね。(^^♪


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

野立太陽光発電の6基目は、2月に認定され現在は東京電力の系統連携(電柱設置など)の設計待ちです。

↓設置場所は里の山小屋(鉾田近隣)の敷地でパネル出力は約70kwです。
20181030_110911
施工会社の情報では茨城県だと東電の設計に6~9ケ月ほど掛かっているとのことですので、6基目の完成が10月以降になる可能性もあります。そうなると消費税が10%にアップします。

ただし、今月中に施工の契約をすると10月以降に完成しても消費税は8%が適用されます。

一方、施工会社では部材の仕入れに消費税がかかるため9月末には引き渡しするということですので、系統連携が遅れると引き渡しを受けた発電所が連携日までの期間待たされることになります(俗に天日干しと言われています)。

少し迷いましたが、2%の差異でも20万円近くの差になりますので、今月中に施工会社と契約を結ぼうと思い、契約書の作成を依頼中です。

それでは、3/14と3/15の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

3/14の5基合計の発電量は1,868kwh、3/15は1,775kwhでした。1kw・日当たりの発電量は3.09kwhから3.29kwhにアップしました。
20190315pv
月間発電量は19,478kwhで想定発電量との差異は-1,006kwhから+46kwhにプラ転しました。(^^♪  今月はプラスを維持したいものです。
20190315pvm



筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




↑このページのトップヘ