こんにちは ふじやん です。
一昨日9/23の夕方、横浜から伊豆高原へ移動しました。出発前に新聞の折り込みチラシを見ている時にガストの仙台名物・牛タンが目にとまりました。
そして、熱海を通過した時に既に19時を過ぎていましたので、チラシにつられて牛タンを食べようということになり、海が見えるガスト・網代店へ寄りました。
入口前からの景色です。
店内からも海の夜景が見えますが、写真はガラスの映りこみが重なっています。
案内されたテーブルに着いて、牛タンを注文しようとしましたが、ガ・ガーン!、牛タンメニューがありません。後で確認すると町田・相模原から静岡のガストでは(牛タンなどの)フェアを実施していないとの情報が掲載されていました。
代わりに、筆者は若鶏のグリル ガーリックソース、
奥さんは大葉おろしと夏野菜のハンバーグを注文しました。
また、二人ともBドリンクセット(ライス、とうもろこしのポタージュ、ドリンクバーのセット)を付けました。
若鶏のグリル ガーリックソースは、お肉もジューシーで美味しくいただきました。
Mapです。
それでは、今日9/25迄の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
今日の5基合計の発電量は894kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.90から2.87kwhにダウンしました。
9/25迄の発電量は28,365kwhで想定発電量との差異は-2,102kwhから-2,440kwhに拡大しました。
今月も残りあと5日です。挽回できるでしょうか。天気予報を確認してみましたが、期待できるのは9/28だけです。チョット厳しい状況ですね。(^_^;)
筆者のプロフィールはこちらです。
↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
太陽光発電ランキング
にほんブログ村
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
週末別荘生活ランキング
にほんブログ村
コメント