太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

2019年07月

こんにちは ふじやん です。

昨日は関東でも長い梅雨がやっと明けました(東海は一昨日)。昨年より30日、平年より8日遅い梅雨明けです。

東京では7月としては観測史上(1890年~)最低の日照時間(2003年の48.2時間)を更新する可能性もありましたが、7/28迄の日照時間が49.6時間になり記録更新は免れました。
20190730tokyo
しかし、過去130年間で6回しかない100時間未満になることは確定ですね。

東京の7月日照時間ワースト順位
1位 2003年 48.2時間
2位 2006年 59.2時間
3位 1988年 61.8時間
4位 1993年 75.2時間
5位 1957年 91.9時間
6位 1980年 95.0時間

ちなみに、7月の日照時間が最も長かったのは1898年の304.5時間です。

東京の7月日照時間ベスト順位
1位 1898年 304.5時間
2位 1894年 270.4時間
3位 1918年 270.0時間
4位 1940年 267.2時間
5位 1893年 267.0時間

昔の方が日照時間が長いような感じですね。

一昨日の梅雨明け後も、ここ伊豆高原は曇天が続いていましたが、今日の午後からようやく夏空が現れました。あいにく伊豆大島は見えませんが、夏の海と空です。
20190730_162710
梅雨による日照不足できゅうり、ミニトマトなどの生育が遅れていましたが、昨日、やっと きゅうり を初収穫できました。(^^♪
20190729_185445
次に収穫できそうな実も付いていますので、夏の陽射しでスクスクと育って欲しいと思います。
20190730_164800
雨と日照不足で実割れが生じていた中玉トマトやミニトマトも赤く熟すことを期待したいと思います。
20190730_094545


それでは、7/28と29の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/28の5基合計の発電量は1,160kwh(日想定差-289kwh)、7/29は1,681kwh(日想定差+252kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.80から2.85kwhにアップしました。
20190729pv
月間発電量は32,636kwhで月想定との差異は-8,803kwhから-8,820kwに拡大しました。やっと梅雨明けしましたので、これからはガンガン発電して欲しいものです。
20190729pvm



筆者のプロフィールはこちらです。


 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

クラウドファンディングMakuakeで4月初旬に注文ではなく支援していた商品が宅配便で届きました。

家庭用の珈琲焙煎機ホームロースターです。↓の宣伝につられてポチッとしていました。
20190728makuake1
↑のページはこちらです。

早速、使ってみたいと思います。
20190727_160459
箱の中味です。
20190727_160652
ロースター本体です。
20190727_161140
ロースター本体に チャフコンテナ を取り付けます(ポッチにあわせて置くだけです)。
20190727_161150
同梱されていた生豆を付属の計量スプーンで計り、ロースターに入れます。
20190727_161347
1回にローストできるのは40~60グラムと記載がありましたので、今回は40グラムをロースターに投入し蓋をしました。上記スプーンで2杯(30mlの目盛)です。すりきり2杯だと60gになります。
20190727_161538
電源ボタンを押してから、DARK(深煎り)orMEDI(中煎り)のボタンを押すと焙煎が始まります。

焙煎が始まるとかなり大きい音がします。13分くらい経過するとハゼ始め、焙煎の香りが漂ってきます。その後自動的に冷却モード(常温風)になり、20分ほどで焙煎が完了します。

チャフコンテナを外し、ロースターから焙煎した豆を取り出します。
20190727_163742
焙煎直後は焙煎臭がするようですが、早速、珈琲を淹れてみることにします。

手動ミルで焙煎した豆を挽きます。
20190727_164135
ペーパードリップで淹れます。
20190727_165026
香りゆたかでコクのある美味しいコーヒーをいただきました。焙煎臭はありますが、嫌な感じではありません。
20190727_165304
今度は、焙煎後数日経過した豆でコーヒーを淹れたいと思います。

お手入れは、チャフコンテナに溜まったチャフを捨てるだけです。くっ付いたチャフは、付属のハケで掃きます。

昔、フライパンで珈琲豆を煎ったことがありますが、面倒で続きませんでした。これは操作が簡単なので使えますね。


それでは、7/26と27の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/26の5基合計の発電量は1,835kwh(日想定差+405kwh)、7/27は1,560kwh(日想定差+130kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.68から2.80kwhにアップしました。
20190727pv
月間発電量は29,795kwhで月想定との差異は-9,338kwhから-8,803kwに減少しました。今日は東海が梅雨明けしましたので、関東も早く梅雨明けして夏空になって欲しいものです。
20190727pvm


筆者のプロフィールはこちらです。


 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

リビングや事務机付近は電源ケーブルがたくさんあり、乱雑になっています。↓はリビングの収納棚の横です。
20190724_175927
そのため電源タップ&ケーブルの収納ボックスを使用してスッキリさせたいと思います。

ネットで探しましたが、いまいち欲しい収納ボックスが見つかりません。
20190726amazon
そこで杉板とベニヤ板を使用してDIYすることにしました。
20190724_093443
杉板で枠を作りますが、下側は電源ケーブルを通すため空けておきます。
20190724_101105
背面にベニヤ板を張り、水性ペイントで着色します。また、蓋をとめるラッチを付けます。
20190724_160742
これに電源タップを取り付けます。
20190724_160810
蓋を付けて完成です!!
20190724_160846
蓋の裏側です。上部にラッチの金属板を付け、蓋の位置がズレないよう木片を付けました。
20190726_100740
早速、リビング収納棚のところに取り付けました。
20190726_230434
蓋を付けるとこんな感じです。
20190726_230519
これでスッキリした感じになります。(^^♪  同じものを2~3個作りたいと思います。


それでは、7/24と25の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/24の5基合計の発電量は1,623kwh(日想定差+193kwh)、7/25は1,633kwh(日想定差+203kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.55から2.68kwhにアップしました。
20190725pv
月間発電量は26,400kwhで月想定との差異は-9,734kwhから-9,338kwに減少しました。カイリが1万kwhを超えそうでしたが、今日は押し返しました!
20190725pvm



筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

太陽光発電6基目の資金を確保しておくため直近では殆ど株取引を控え、株式に投資していた資金を評価益のあるものから順次回収しています。

まだ保有している株式(リート含む)の一つに「さくら総合リート」がありますが、スターアジアグループから(敵対的)買収提案を受け、下記の案内が来ていました。
20190724_21262521
そういうこともあって取得価格程度には値が戻って来ていましたので先週金曜日7/19に売却しました。
20190724sbi2
そして7/22月曜日に再度株価を確認すると更に株価があがっていましたので、奥さん保有株も売却してもらいました。自分のももう少し待つべきでした(^_^;)

今年(2019年)の株取引は7/24迄で損益が約17.5万円(配当含む)と、いまいちですが、株取引を控えていますので、やむを得ないですね。
20190724sbi1
年間目標に対しても赤信号が点灯しています。
20190724kabu
ちなみに、奥さん保有口座の方が今年は若干良い状況です。
20190724sbi3



それでは、7/22と23の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/22の5基合計の発電量は495kwh(日想定差-935kwh)、7/23は915kwh(日想定差ー515kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.62から2.55kwhにダウンしました。
20190723pv
月間発電量は23,145kwhで月想定との差異は-8,285kwhから-9,734kwhに拡大しました。う~ん、カイリが1万kwhを超えそうです!(^_^;)  早く梅雨明けして挽回して欲しいものです。
20190723pvm



筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

7/11に「7月の日照時間は過去最低を更新するか?」という記事を投稿しましたが、その後も曇天が続いており、記録更新の可能性が高くなってきたように思います。

発電所に近い「つくば」の7/10迄の全天日射量は11.0MJ/㎡でしたが、7/21迄の値も11.2MJ/㎡でほとんど変わっていません。
20190721tsukuba
過去10年の平均は18.0MJ/㎡ですので、38%減の値になります。
20190722tsukuba2
「つくば」で7月の全天日射量が(1921年の観測開始以降で)最も少なかったのは1993年の10.7MJ/㎡です。これよりは若干良いですね。

しかし、1993年7月の「つくば」の日照時間は56.6時間でしたが、7/21迄の日照時間は21.8時間(日平均は1時間ほど)しかありません。日照時間は1993年7月を下廻る可能性もありますね。
20190722tsukuba3
また、「東京」の今月の日照時間は更に少なく僅か14.4時間しかありません。「東京」で7月の日照時間が(1890年の観測開始以降)最も少なかったのは、2003年7月の48.2時間です。
20190722tokyo
今年7月が48.2時間を下廻る可能性が充分ありますが、こんな記録は更新して欲しくないところです。


それでは、7/20と21の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/20の5基合計の発電量は1,468kwh(日想定差+38kwh)、7/21は622kwh(日想定差ー808kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.62kwhのままでした。
20190721pv
月間発電量は21,735kwhで月想定との差異は-7,515kwhから-8,285kwhに拡大、ますます乖離(カイリ)が大きくなりました!! (^_^;)
20190721pvm


筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

前回のDIYで奥さんの机を作りましたが(7/15と16の記事)、その机を照らす照明がありません。また、リビングの奥側(梁の向こう側)が少し暗いので雰囲気にあう照明が欲しいと思っていました。
20190720_230014
そこでLEDスポットライト↓2個を利用して雰囲気にあう照明を作ることにしました。
20190720_122459
木材をノコギリでカットして照明の本体枠を作ります。
20190720_132651
少し形が現われましたが、まだ良くわかりませんね。
20190720_162633
照明本体枠とそれを吊るすパーツができました。
20190720_180206
傾斜天井の梁の色にあわせてウォールナットの水性ペイントを塗りました。
20190720_211254
着色した照明本体枠にLEDスポットライトを取り付けます。
20190720_200209
スポットライト2個を取り付け、上側の小さい木枠のパーツと照明本体を細い針金で結びます(綺麗なチェーンを使うつもりですが、今日は針金で代替しています)。
20190720_222223
まだ仮設置の状態ですが、完成しました。
20190720_221932
まずまずでしょうか。

針金をチェーンに替え、(塗むらがあるため)もう一度ペイントを塗り、さらにもう1個作成して、リビングの梁の向こう側と奥さんの机の上に取り付けたいと思います。


それでは、7/18と19の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/18の5基合計の発電量は968kwh(日想定差-461kwh)、7/19は1,460kwhで久々に日想定差がプラスの31kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.57から2.62kwhに僅かにアップしました。
20190719pv
月間発電量は19,646kwhで月想定との差異は-7,084kwhから-7,515kwhに拡大しました。想定との乖離(カイリ)が止まりません!! (^_^;)
20190719pvm




筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

6/23の記事「茨城のおすすめ その1」にて美味しい幻のメロンをご案内しました。

今日7/18はその2を書くつもりでしたが、茨城と言えばやはり霞ヶ浦が浮かびますので、4/28の記事タイトルを「茨城のおすすめ その2 霞ヶ浦と風車」に変更しました。

そのため、その3として SAZA COFFEE をご案内します。
20190718saza
今年の1月にカンブリア宮殿で「地方発 奇跡のコーヒー店」としてサザコーヒーが取り上げられました(放送内容は こちら です)。

実は、このTVを見るまでサザコーヒーを知りませんでしたが、日本全国のバリスタが競う大会でベスト5にサザコーヒーの3人が入ったと知りました。また、高級焙煎機を導入し、コロンビアに自社農園を持つなど強いこだわりを持ってコーヒーを提供されています。サザコーヒーのホームページは こちら です。

本店は ひたちなか市 にあり、茨城の発電所や拠点からも少し離れていますので、残念ながらまだ訪問できていませんが、近いうちに行ってみたいと思います。なお、都内にも4店舗があります。

ということで、まだサザコーヒーを飲んでいませんでしたが、発電所へ行った際に鹿嶋市のスーパーへ寄ったところサザコーヒーのカップオンが販売されていました。すぐ購入して茨城の拠点(里の山小屋)で愛飲しています。
20190714_083858
伊豆高原では時間に余裕があるときは手動ミル↓で豆を挽いて
20190718_184012
ペーパードリップで淹れますが、状況によりサザのカップオンを使っています。
20190716_082735
簡単に美味しいコーヒーをいただけるので重宝しています。



それでは、7/16と17の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

7/16の5基合計の発電量は712kwh(日想定差-718kwh)、7/17は1,211kwh(日想定差-218kwh)でした。1kw・日当たりの発電量は2.58から2.57kwhに僅かにダウンしました。
20190717pv
月間発電量は17,218kwhで月想定との差異は-6,148kwhから-7,084kwhに拡大しました。どこまで乖離(カイリ)するのでしょうか!! (^_^;)
20190718pvm



筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




↑このページのトップヘ