こんにちは ふじやん です。
今月の発電量は想定比プラスに浮上したかと思うとすぐにマイナスに戻るなど一進一退が続いています。
そして昨日4/28時点では若干ですが想定比マイナスになっています。(下の4/27~28の発電量をご参照ください)
ただし、昨年と比べるとかなりのマイナス(-1,713kWh)です。
では、今月の日射量は昨年4月よりかなり少ないのでしょうか。気になったので つくば の日射量を確認してみました。
う~ん、17.5MJ/㎡で過去10年平均は上回っていますが、昨年の18.3MJ/㎡や一昨年の17.9MJ/㎡を下回っています。
昨年の発電量より少ない訳ですね。
それでも過去10年平均を超えていますので、想定発電量は超えて欲しいと思います。
それでは、4/27~28日の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
4/27の5基合計の発電量は733kWh(日想定差-727kWh)、4/28は1,501kWh(日想定差+41kWh)でした。
パネル1kwあたり1日の発電量は3.74から3.67kWhにダウンしました。
月発電量は40,573kWhで、想定差異は4/26の+372kWhから-315kWhに再びマイナス転換しました。(^_^;)
一昨日4/27の曇天で予想通り想定比マイナスに逆戻りしました。
今日・明日4/30でなんとか想定比プラスに戻って欲しいものです。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/