太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

2021年02月

こんにちは ふじやん です。

昨年6月に作成したガーデンシンクの土台(ブロックを仮置きしたもの)が強風で度々倒されたため土台部分をモルタルで固めレンガで仕上げることにしました。

そして前回までに土台部分のベルギーレンガを積みました。

シンクの高さを調整するためレンガを横にしてさらに1段積みました。
20210227_130858
作成した土台のうえにシンクを置いてみました。
20210227_131135
どうも上(シンク)とレンガの土台が調和しません・・・

そこでシンクの側面も土台と同じベルギーレンガで仕上げました。
20210227_173242
(シンク側面とレンガの高さを調整するため別の赤レンガも使用しました)

ようやく完成です! まずまずかと思います。

それでは、2/25~2/26の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/25の5基合計の発電量は1,608kWh(日想定差+462kWh)、2/26は607kWh(日想定差-539kWh)でした。
20210226pv
月発電量は35,538kWhで想定差は2/24の+5,822kWhから+5,745kWhに減少しました。
20210226pvm
前年同月比は2/24の+2,801kWhから+3,785kWhに拡大しました。

昨日2/26の雨でちょっと後退しましたが、今日明日(晴れの天気予報)でまた伸長できそうです。



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

大寒の最中1/26に伊豆高原ではもう さくら が咲いていることをお伝えしました。

その時に咲いていたのは寒桜ですが、今は おおかん桜(大寒桜)がほぼ満開の状態です。
20210225_140128
国道135号線から伊豆高原駅(高原口)や伊豆高原桜並木通りへ分岐する辺りです。郵便局で(法人の)納税を済ませた後に撮影しました。
20210225izukogen
国道135号線から分岐するところの桜です。
20210225_140054
20210225_135847
伊豆高原桜並木通りとの交差点です。
20210225_135833
桜並木通りのソメイヨシノはまだ咲いていませんが、ここはもう春です。

ちなみに県道111号線沿いの寒桜は、すでに葉桜に近い状態になっています。
20210225_155022


それでは、2/23~2/24の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/23の5基合計の発電量は1,632kWh(日想定差+486kWh)、2/24は1,706kWh(日想定差+560kWh)でした。
20210224pv
月発電量は33,323kWhで想定差は2/22の+4,777kWhから+5,822kWhに伸長しました。
20210224pvm
前年同月比も2/22の+2,757kWhから+2,801kWhに拡大しました。

2/24時点で既に今月の想定32,085kWhを1,238kWh上回りました。(^^♪


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

昨年6月にガーデンシンクを仮設置し
20200603_150023
その後ブロックをモルタルで固めてレンガで仕上げる予定でした。

ただし、機能的には問題なく使用できましたのでそのままにしていました。

しかし、強風が吹くと度々シンク土台のブロックが風で倒され都度直していました。

そこで当初の予定通りモルタルによるブロック固定とレンガ仕上げを行うことにしました。

まずは、シンクとブロックを外して砂利を敷きます。
20210223_111540
ブロックとレンガの配置を確認します。
20210223_135516
鉄筋を準備していなかったのでブロックの穴には太めの針金を入れます。

そしてモルタルを練ります(ブロックの穴の中と下は砂利を入れたセメントにしました)。
20210223_140246
ブロックの穴にセメントを流し込み、モルタルでレンガを積みました。
20210223_160837
ホームセンターで購入した赤いベルギーレンガと白っぽいベルギーレンガを交互に配置しました。

モルタルが乾いてからシンクを載せて固定します(固定方法はまだ検討中です)ので、今日はここまでです。


それでは、2/21~2/22の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/21の5基合計の発電量は1,603kWh(日想定差+457kWh)、2/22は1,618kWh(日想定差+472kWh)でした。
20210222pv
月発電量は29,986kWhで想定差は2/20の+3,848kWhから+4,777kWhに伸長しました。
20210222pvm
前年同月比も2/20の+1,899kWhから+2,757kWhに拡大しました。

超~~絶好調です。(^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

自作ポータブル電源で小型電子レンジとポータブル冷蔵庫を稼働させることが出来ましたので、

いよいよ車に取り付けたいと思います。

自作ポータブル電源の重量は19.5kg(インバーターを1.5kwから2.0kwに変更したた
め少し重くなった)あり、更にサブバッテリーの重量が22.5kgもあります。(サブバッテリーを含めるとポータブルと言えないような気もしますが・・・)

急ブレ-キなどでこれらが動くと危険なためしっかりと固定する必要があります。

配置場所は3列目シート(車はプレマシー)部分を想定していますが、具体的な取り付け方法は現場合わせです。

3列目シートを固定しているネジ↓に
20210218_134642
金属ブラケットをネジ止めして、そのブラケットを木枠に固定することにします。

2つのネジを外してシートを持ち上げたところです。
20210220_132154
木枠に付けた金属ブラケットをネジにはめ込みました。
20210220_132310
ネジを付けシートを畳むと木枠はシートに押さえつけられ動かなくなります。

その木枠に更に別のブラケットと木材でポータブル電源を固定しました。
20210221_174408
ポータブル電源の反対側(車の後部)も1ケ所はシートを固定するネジに金属ブラケットで固定、もう1ケ所は太めの針金で固定しました。
20210221_174609
これでなんとか固定できたかと思います。

次は車のエンジンをかけシガーソケットから充電できるかチェックします。
20210221_150009
充電しています。OKです。

注:シガーソケットからの電圧をコンバーターで昇圧してチャージコントローラーに入力(13.4V)、コントローラーからバッテリーへの充電電圧は13.1Vで6.6Aを充電しています。リチウムイオンバッテリーの電圧は12.9Vです。(各メーターには若干の誤差があると思います)

この電源は普段は車に付けたままにして、必要時に小型電子レンジとポータブル冷蔵庫を載せて使用したいと思います。


それでは、2/19~2/20の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/19の5基合計の発電量は1,693kWh(日想定差+547kWh)、2/20は1,675kWh(日想定差+529kWh)でした。
20210220pv
月発電量は26,766kWhで想定差は2/18の+2,772kWhから+3,848kWhに伸長しました。
20210220pvm
前年同月比も2/18の+1,109kWhから+1,899kWhに拡大しました。

絶好調です。(^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

今日はWealthNaviや投資信託の状況をチェックします。

前回確認した時の日経平均(1月8日終値)は28,139.03円でした。それから2/16には30,714円迄上昇、少し戻しましたが今日2/19の終値は30,017.92円で1/8から6.7%アップしています。
20210219nikkei
期待できそうです。

最初は、つみたてNISA口座で運用中の ひふみ投信(月3万円積立) です。
20210219hifumi
評価損益は1/10の+296,254円から+311,215円14,961円増えました。

次は、eMAXIS Slim(先進国株式インデックス)です。こちらは奥さんのつみたてNISA口座で週7,600円積立です。
20210219eMAXIS
こちらも前回の+205,890円から+260,627円54,737円増加しました。

最後は、WealthNavi (月3万円積立)です。
20210219wealthnavi1
画面では評価損益は、+117,342円と表示されていますが、途中3回出金して元金は61万円ですので、配当を含む評価損益は、+137,854円です。


こちらも前回の+114,153円から23,701円増加しました。

WealthNaviの資産内訳です。前回まで不動産と米国債券が少しマイナスになっていましたが、不動産がプラ転しました。
20210219wealthnavi2

これで評価損益は11連勝に伸びました! (^^♪
20210219hyoukasoneki-h
一体どこまで伸びるのでしょうか、怖いぐらいの上昇です。
20210110hyoukasoneki-c


それでは、2/17~2/18の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/17の5基合計の発電量は1,264kWh(日想定差+118kWh)、2/18は1,662kWh(日想定差+516kWh)でした。
20210218pv
月発電量は23,398kWhで想定差は2/16の+2,138kWhから+2,772kWhに伸長しました。
20210218pvm
前年同月比も2/16の+644kWhから+1,109kWhに拡大しました。

想定および昨年2月との差異がどちらも拡大し、かなり好調に推移しています。(^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

前回までに車載用に購入した小型電子レンジを自作ポータブル電源で稼働させることに成功し、レンジ台を兼ねたバッテリーケースを作成しました。

次は、車載用の冷蔵庫を調達します。

冷蔵庫はDC12Vで稼働するタイプを選びたいと思います。
注:電子レンジもDC12Vで稼働する製品を探してひとつ見つけましたが価格が3倍以上でしたので選択しませんでした。

DC12Vで稼働して容量18L、最大-22℃迄冷やすことのできる↓の商品を購入しました。
20210217reizoko
消費電力は60Wですので自作ポータブル電源で余裕で使えると思います。

自作ポータブル電源に接続して電子レンジの横に置いてみました。
20210217_183220
稼働直後は17℃でしたが、30分ほどで設定温度の2℃になりました。
20210217_183321
車で使用する場合、走行時はケーブルをシガーソケットに繋ぐと、そこからポータブル冷蔵庫に給電するとともに自作ポータブル電源を充電するようにします。
20210217_194931
そして車のエンジンを停止した時は、自作ポータブル電源から冷蔵庫へ給電します。

あとは、車への設置(固定方法)をどうするか検討したいと思います。


それでは、2/15~2/16の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/15の5基合計の発電量は僅か217kWh(日想定差-929kWh)、2/16は1,650kWh(日想定差+504kWh)でした。
20210216pv
月発電量は20,472kWhで想定差は2/14の+2,563kWhから+2,138kWhに減少しました。
20210216pvm
ただし、前年同月比は2/14の-37kWhから+644kWhにプラ転しました。

想定との差異は縮小しましたが、昨年2月との差異がやっとプラスに転換しました。



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

700年続く伝統行事である大室山の山焼きが予定通り2月14日(日)正午から行われました。
注:その前にお鉢焼き(噴火口内側の山焼き)が9:30から行われました。山焼きは良質なカヤを採取するために始められた行事です。

さくらの里↓から見ようとすると密・密・密になりそうなので、別の場所から見ることにします。
20210126omuroyama_yamayaki
2021年2月14日正午頃、山焼き前の大室山(南東側)は、一面が枯れすすきに覆われています。
20210214_120105
この日2/14は南風(写真左側からの風)が吹いているため正午から同時に点火するのではなく、風下(北側)の さくらの里 から点火を始め南側の点火が最後になるようです。

12時11分頃、南東側でも火の手が上がり始めました。
20210214_121143
12時16分には風上(南)側もかなり火が拡がっています。
20210214_121624
12時17分頃の山焼きのショート動画です。

上のショート動画撮影直後↓です。
20210214_121741
12時20分頃には炎は山頂近くまで駆け上がりました。
20210214_122021
12時22分頃には山頂へ駆け上がった炎も消え、まっくろになった大室山が現われました。
20210214_122224
こちらは静岡新聞SBSの動画です。取材ヘリから撮影した上空からの動画も見えます。

年に1度のイベントを楽しむことができました。



それでは、2/13~2/14の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/14の5基合計の発電量は1,554kWh(日想定差+409kWh)、2/15は1,232kWh(日想定差+86kWh)でした。
20210214pv
月発電量は18,606kWhで想定差は2/12の+2,069kWhから+2,563kWhに伸長しました。
20210214pvm
前年同月比も2/12の-1,097kWhから-37kWhに減少しました。

好天が続き昨年2月との差異も僅かになりましたが、今日2/15は大雨で発電量も僅かですのでまた差異が拡がったと思います。なかなか追いつけません・・・



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


↑このページのトップヘ