こんにちは ふじやん です。
一昨日8/28は土浦近隣の3号基を訪問しました。ひぇ~、雑草がパネルに迫っています。
↓アレイ1列目。
パネルの前に防草シートを敷設していますが、それでも雑草がパネルにくっつきそうです。2号基でも感じましたが、今夏は雑草の勢いが半端ないです。
3列目です(2列目も同様)。手前のフェンスには雑草が絡みついていますが、パネルは大丈夫です。
あ~、フェンスにくずが絡みついてもパネルは大丈夫かと思っていたら、くずがパネルの上を這っています。↓4列目。
5列目も同様でした。(^_^;)
汗が吹き出るような暑さの中、架台の支柱やパネルの上を這う葛(くず)を取り除き、雑草に除草剤を散布しました。
注:熱中症の対策として、車のエンジンとエアコンを稼働させたまま、電動噴霧器5リットル分の除草剤を散布する度に車内で休憩をとりました。
P.S.
監視カメラにもくずが絡みつきカメラが見えません(カメラからはパネル等が見えます)。
くずの蔓を切ると監視カメラが見えました。
それでは、8/28~29の発電量です(各発電所の仕様はこちらです)。
8/28の5基合計の発電量は 1,674kWh で想定差は+184kWh、8/29は 1,551kWh で想定差は+61kWhでした。
月発電量は36,193kWhで想定差は8/27の-4,037kWhから-3,792kWhに減少しました。
前年同月比は8/27の-10,570kWhから-10,753kWhに拡大しました。
4日連続で想定を超えました。残り2日(今日含む)も想定比プラスで差異が少しでも減ることを期待したいと思います。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/