こんにちは ふじやん です。
11月前半の日射量は11.7MJ/㎡に達し、過去10年でダントツの値でした(My発電所に近い つくば気象観測所 のデータです)。
月間(11月)ではどうだったでしょうか。
11.7から10.7MJ/㎡(11/29迄の値で11/30迄では10.8にUP)にダウンしたものの過去10年ではベストです。
発電量も期待できそうです。
それでは、11月の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)。
11月の発電量は 33,333kWh で想定を5,559kWhも上回りました。(^^♪
前年同月比も+3,620kWhです。
発電所別では2号基の8,542kWhが最大です。
日別にみると発電量が最も多かったのは11/6で、最小は11/22でした。
来月(12月)は、年間で最も日射量が少ない月のため発電量は通常11月よりも減少します。
しかし、土浦(つくば より 土浦 の方がMy発電所に近い)の天気予報はまずまずのようですので、想定を超えて欲しいと思います。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/