こんにちは ふじやん です。
消費電力を確認したい家電や太陽光発電のインバーター出力を把握するためにワットチェッカー↓を使っています。
手軽に使えて良いのですが、欠点はコンセントから抜くとそれまで計測した電力(ワット数)が消えてわからなくなることです。(そのためオフグリッドソーラーの累計発電量=使用量が把握できていません)
そこで計測値を残せる電力計をネットで探したところ、Wifiコンセント(プラグ)で電力や電圧を計測しスマホに表示できるものを見つけポチッとしました。
↑箱に2ケ入っています。
いままでもWiFiスマートコンセントを温室の開閉↓やロフト換気扇をオンオフするのに使い
重宝していましたが、今回購入したものは更に電力や電圧、電流まで測定できます。
スマホや声(アレクサ連携など)でもオンオフでき、
電力をトリガーにしたりタイマーなども使えるようです。
早速、スマホにインストールしてスマートWiFiプラグを太陽光発電用のインバーター出力に取り付けました。
まだ、使い始めたところですが、なかなか便利そうです。(^^♪
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/