こんにちは ふじやん です。
2/27の米株は、NYダウ・NASDAQともに上昇し、為替(ドル円)もドル高(円安)傾向です。
そのため日経平均はもう少し上昇するかと思いましたが、小幅な値動き(+21.6円)に留まりました。
まだ、方向感が定まらないように思います。
では、株取引の前回記事2/22以降の状況です。
2/24(2月受渡しの最終日)は利確を見送ったため前回迄の取引で2月度損益が確定しました。
奥さんの口座も同様です。
3月度の取引になりますが、昨日2/27は日経平均ダブルインバースを利確しました。
奥さん口座も同様です。
今日2/28は東宝と(進学塾の)ステップを利確しました(My口座)。
2月の合計損益(税引前)は +212,724円 でした。
年損益(2/28約定分迄)は、+54.1万円です。
記録を残している2015年以降の推移です。
日経平均は上昇トレンドに復帰したのか、or 下落途中のだましなのか要注意です・・
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/