こんにちは ふじやん です。

以前にDIYで作成したプチ・オフグリッドソーラーが2つ庭にありますが、そこはテラス予定地です。
20200818_162547
関連記事はこちらです。


ただし、大きい方のソーラーパネルでも1枚250W、2枚で500Wしかありませんので、これを強化するためのパネル6枚をかなり前に購入して自宅廊下に置いていました。

その後、犬小屋作成、香川県に母親を迎えに行ったり、実家の売却、芝生張り(暑くなる前に行う必要があった)などがあり、パネルに手を掛けられずにいました。

しかし、廊下を通る時にこのパネルが邪魔だと母から指摘されましたので、朝夕の比較的に涼しい(それでも汗が吹き出てきますが・・・)時間にパネル設置を進めることにしました。

設置場所を駐車スペースに変え、単管パイプで架台を作り、そこにパネル8枚を並べることにします。
20200818レイアウト
なお、単管パイプで架台を作ると工事現場のように見えるので、パイプを塗装することにします。

塗装前の単管パイプです。
20200818_161925
こちらは塗装したパイプです。
20200818_161821
まずは、家に近接する部分のパイプを取り付けました。
20200818_162023
朝夕とはいえ、かなり暑いため、今日の進捗はここまでです。

それでは、8/16~8/17の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

8/16の5基合計の発電量は1,643kWh(日想定差+153kWh)、8/17は1,729kWh(日想定差+239kWh)でした。
20200817pv
8/17までの発電量は30,132kWhで想定差異は8/15の+4,410kWhから+4,802kWhに拡大しました。
20200817pvm

昨年8月との差異も8/15の+764kWhから+1560kWhに拡大しました。


今月は順調に伸びています。(^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/