こんにちは ふじやん です。
一昨日3/25は さくらの里 のソメイヨシノ等が満開になっていることをお伝えしましたが、
今日3/27は 伊豆高原桜並木通り の桜(ソメイヨシノ)も満開になっていました。
伊豆高原桜並木通り は約3Kmにおよぶ桜のトンネルができます。
国道135号線(地図にスタートと記載したところ/地図真中のやや下)から 伊豆高原桜並木通り に入ったところです。
伊豆高原桜並木通り を少し北上したエリアです。今日はライダーの方も良く見かけました。
伊豆高原桜並木通り を更に進み 伊豆高原桜のトンネル通り へ左折します。
ガラムマサラ(地図の右端上)の前です。
注:ガラムマサラは美味しいスパイシーカレーのお店でしたが、今はカフェにリニューアルされています。
伊豆高原桜のトンネル通り をガラムマサラの先で折り返してきて 伊豆高原桜並木通り に戻る途中です。
伊豆高原桜並木通り に左折して戻り少し進んだエリアです。
今日は天候にも恵まれ、満開の桜のトンネルを楽しむことができました。
明日3/28は雨と強風の予報になっていますので、桜が散ってしまわないか心配です。
それでは、3/25~3/26の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
3/25の5基合計の発電量は1,157kWh(日想定差-139kWh)、3/26は1,495kWh(日想定差+200kWh)でした。
月発電量は33,469kWhで想定差は3/24の-275kWhから-214kWhに縮小しました。
前年同月比は3/24の+56kWhからー1,098kWhにマイ転しました。
想定比は改善しましたが、明日はまた雨の予報です・・・
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント