こんにちは ふじやん です。
昨日10/11の米国株はFOMC議事要旨で利上げに慎重な姿勢が示されたこともありNYダウ、NASDAQともに上昇、S&P500も4日続伸しました。
この流れを受け今日10/12の日経平均は558.15円高と3日続伸し
10/4を直近底値としてかなり戻しました。
米株が3連騰した10/10に評価益があったマイクロソフト、エヌビディア、スーパーマイクロコンピューター、テスラを利確しました。(約定日は日本の翌稼働日が表示されるため10/11の表示)。
但し、マイクロソフトはドル/円換算のためか若干のマイナスになりました。
また、10/11には西松屋を利確しました。
これで今月のMy確定損益(税引前)は+38,765円です。
奥さんの方は10/10~の売却はありませんでした。
今月の合計確定損益(税引前)は +44,315円 です。
これで年損益は +218万円 になりました。
今期計画(220万円)までもう少しです・・
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント