こんにちは ふじやん です。

12/1(金)の日経平均は、前日のNYダウが+520.47ドル高と大きく上昇したにもかかわらず、小幅安(-55.38円安)で引けました。
20231201nk225
11/15以降は33,400円付近を中心に小幅な上下を繰り返しています。どちらに振れるか要注意です。

一方、NYダウは連日の高騰(2日間で+815.08ドル)で引けました。
20231203NYダウ
12/1はNASDAQとS&P500も上昇しています。
20231201米国株
為替(ドル/円)は円高傾向ですが、明日12/4の日経平均は連れて上げるでしょうか?

それでは、12月度の株取引です。

11/29~12/1の株売却はありませんが、塩野義製薬・ニデック・ラサ工業から(3月決算企業の9月末権利確定の中間)配当が入りました。
20231203sbi-my-torihiki
今月のMy確定損益(税引前)は +30,100円 です。
20231203sbi-my-soneki
奥さんも株売却はありませんが、VTホールディングス・住友商事・三菱UFJフィナンシャル・東急から配当がありました。
20231203sbi-oku-torihiki
今月の確定損益(税引前)は +10,250円 です。
20231203sbi-oku-soneki
今月の合計確定損益(税引前)は +40,350円 になりました。
20231203sbi日次損益推移
年損益は +277万円 です。
20231203sbi月次損益推移h
20231203sbi年次計画推移c
記録を残している2015年以降の年次損益です。
20231203sbi年次損益推移h
合計確定損益が8年と約11ケ月で1,000万円に達しました。(^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/