こんにちは ふじやん です。
株取引の前回記事3/3時の日経平均は629.97円高でその後も反発することを期待していましたが、9月下旬から続いたレンジを完全に下抜けました。
↑クリックすると綺麗に表示されます
この辺りで反転して欲しいと思いますが9月安値付近まで下落することもあり得ます。
米国株も下落していますが、S&P500を見ると200日移動平均に接していますのでここで反発できるかどうかが鍵を握っているようです(米株が反転すると日経も反転できそう)。
それでは、3/4~の株取引です。
3/4にトレジャーファクトリー、SCREENを利確し米国トータル債券ETFとレーザーテックから配当が入りました。
それから日経平均ブル2倍ETFと三菱重工を利確し、昨日3/7約定迄のMy確定損益(税引前)は +55,347円 です。
これに今日3/7の取引↓を加えると +60,282円 です。
奥さんは3/3にTOPIXブル2倍とPR TIMESを利確(3/3の前回記事にPR TIMESが抜けていました)し、
3/4~6にはイオン、NJS、TOPIX連動型ETFを利確しました。
今月の確定損益は+29,554円です。
これで今月の合計損益は+89,836円になりました。
なんとか今月の計画↑をキープしています。
1月~3月の累計確定損益が100万円に達しました。(^^♪
米株が反転し日経平均も反転すると良いのですが・・・
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント