こんにちは ふじやん です。
昨日3/12の米国株はNYダウが続落したもののITハイテク企業が多いNASDAQは反発しS&P500も上昇しました。
これを受けて今日3/13の日経平均は小高く寄り付き一時上昇したものの次第に値を下げ、結局、小幅安(-29.06円)の 36,790.03円 で引けました。
長い下髭を付けた3/11安値をボトムに反転する兆候も感じられるものの今日も上値が重い状態でしたのでこの辺りでしばらく調整することもありそうです。
それでは、3/10~の株取引です。
3/10~12にカバー、安藤・間、武田薬品、DMG森精機、南都銀行を利確し、カナディアンソーラー・インフラ投資法人から配当が入りました。
昨日3/12約定迄のMy確定損益(税引前)は +127,163円 です。
奥さんもカナディアンソーラー・インフラ投資法人から配当が入り
今月の確定損益は+56,034円です。
これで今月の合計損益は+183,197円になりました。(^^♪
2月度の貯金が効いて3月迄の計画をクリアしていますが、
日経平均やTOPIXが反転上昇しないとここからの上積みは厳しそうです。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/
コメント