太陽光発電と伊豆高原のブログ

横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。

カテゴリ:伊豆高原 > 大室山

こんにちは ふじやん です。

春を告げる大室山の山焼きが今日2/18行われました。

良質なカヤを採取するために始められた大室山の山焼きは700年続く伝統行事です。本来は毎年2月の第2日曜に行われますが、先週日曜の朝に雨が降ったため今週に延期されました。

午前9時15分頃からお鉢焼き(噴火口内側の山焼き)が行われ、12時頃に大室山の山焼きが始まります。
20240218-P2180503
↑朝9時前 大室山の山頂には、お鉢焼きを見学する人達がいました。

山焼きは12時頃に始まるので大室山へ向かうと万一に備えて消防車が待機していました。
20240218_114914
シャボテン公園の入口付近にあるカフェ・La Chic(ラ・シック)横の斜面から山焼きを見ることにします。
20240218-P2180531
↑この写真は帰りに撮影したため上空に煙が見えています。

山焼きが始まる直前の大室山です(11:55)↓。
20240218-P2180505
リフトの近くで着火しました(11:57)↓。
20240218-P2180506
この直後に段雷が聞こえました。

大室山の麓(リフト乗り場の駐車場近く)から炎が拡がって行きます(12:02)。

激しい炎が山の中腹へ駆け上がります(12:04)↓。

炎が山の中腹を過ぎ山頂へ向かいます(12:09)↓。

炎が山頂まで焼き尽くしましたが、反対側の斜面はまだ燃えているようです(12:16)。

取材ヘリも飛んでいました。
20240218-P2180540
大室山の山肌が真っ黒になりました(12:29)↓
20240218-P2180542
↑帰りに別の場所から撮りました。

毎年恒例の山焼きが終わり、もうすぐ春がやってきます~  (^^♪



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

700年続く伝統行事である大室山の山焼きは毎年2月の第二日曜に行われますが、今年は悪天候(雪、強風、雨)により二度順延されていました。注:山焼きは良質なカヤを採取するために始められた行事です。

2/24(金)夜に雨が降ったので、また順延されるかとも思いましたが、今日2/26快晴のなか山焼きが行われました。

午前9時15分頃からお鉢焼き(噴火口内側の山焼き)が行われ、12時頃に大室山の山焼きが始まります。

大室山周辺では万一に備えて消防車が待機していました。
20230226_113215
リフトの近くで着火したようです(11:58)↓。
20230226_115804
上の写真右に写る建物(カフェ)裏側の斜面から撮影しています。

カフェの正面です。
20230226_121224
カフェの左にはグランピング施設があり、駐車場にはキャンピングカーが集まっていました。
20230226_121109
山焼きが始まり、リフト近くから火が拡がっていきます。

段雷の音も聞こえます↑。

大室山の麓(リフト乗り場駐車場の上)から炎が激しく拡がっています↓。

激しい炎が山の中腹を駆け上がります↓。
20230226_120240
大室山が煙に包まれ、真っ黒になって来ました↓。
20230226_120423_1
大室山の北側(リフト側)は黒くなり、南側から昇る煙で日差しが遮られています。
20230226_120935
山焼きが終わり大室山は真っ黒です。
20230226_162020
こちらは静岡新聞の記事です↓。取材ヘリから撮影された動画もあります。

もうすぐ春ですね~  (^^♪


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

700年続く伝統行事である大室山の山焼きが昨日2022年3月13日(日)に行われました。
注:山焼きは良質なカヤを採取するために始められた行事です。

午前9時15分頃からお鉢焼き(噴火口内側の山焼きです)が行われ、午前11時過ぎには大室山周辺の駐車場が満杯になっていました。

山焼き直前の大室山です(11:54)。
20220313DSC_0453
12時、大室山登山リフトの両サイドから火の手が上がり山焼きが始まりました。

山焼きの始まりを知らせる段雷の音も聞こえます。

大室山の麓から炎が激しく拡がっています(12:02)。

激しい炎が山の中腹を駆け上がっています(12:11)。

山頂付近まで真っ黒になっています(12:16)

こちらは大室山登山リフト乗り場の正面から撮影↑しました。

好天に恵まれ山焼きが無事行われ、本格的に春到来と言うよりはもう初夏のような気候ですね。

こちらは静岡新聞・取材ヘリの山焼き動画↓です。





筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

700年続く伝統行事である大室山の山焼きが予定通り2月14日(日)正午から行われました。
注:その前にお鉢焼き(噴火口内側の山焼き)が9:30から行われました。山焼きは良質なカヤを採取するために始められた行事です。

さくらの里↓から見ようとすると密・密・密になりそうなので、別の場所から見ることにします。
20210126omuroyama_yamayaki
2021年2月14日正午頃、山焼き前の大室山(南東側)は、一面が枯れすすきに覆われています。
20210214_120105
この日2/14は南風(写真左側からの風)が吹いているため正午から同時に点火するのではなく、風下(北側)の さくらの里 から点火を始め南側の点火が最後になるようです。

12時11分頃、南東側でも火の手が上がり始めました。
20210214_121143
12時16分には風上(南)側もかなり火が拡がっています。
20210214_121624
12時17分頃の山焼きのショート動画です。

上のショート動画撮影直後↓です。
20210214_121741
12時20分頃には炎は山頂近くまで駆け上がりました。
20210214_122021
12時22分頃には山頂へ駆け上がった炎も消え、まっくろになった大室山が現われました。
20210214_122224
こちらは静岡新聞SBSの動画です。取材ヘリから撮影した上空からの動画も見えます。

年に1度のイベントを楽しむことができました。



それでは、2/13~2/14の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)


2/14の5基合計の発電量は1,554kWh(日想定差+409kWh)、2/15は1,232kWh(日想定差+86kWh)でした。
20210214pv
月発電量は18,606kWhで想定差は2/12の+2,069kWhから+2,563kWhに伸長しました。
20210214pvm
前年同月比も2/12の-1,097kWhから-37kWhに減少しました。

好天が続き昨年2月との差異も僅かになりましたが、今日2/15は大雨で発電量も僅かですのでまた差異が拡がったと思います。なかなか追いつけません・・・



筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

これは何の行列でしょうか?
20200101-P1010329
上の写真は、1月1日6時40分過ぎの行列?です。

これは大室山の山頂(標高580m)から初日の出を見ようとする人々です。

下はその直後に自宅から見た伊豆大島です。うっすらと初日の出の光が見えますが、残念ながら雲に隠れて完全には見えませんでした。
20200101-P1010337
大室山からもうっすらとしか見えなかったかと思います。

では、本題に入ります。

先日、12月の日射量(つくば)が観測史上最低を記録、12月発電量は想定比-4,632kWh(-16.3%)に留まったことをお伝えしましたが、東電検針による12月度発電量と売電額はどうだったでしょうか。

う~ん、想定比-6,828kWh-23.1%です。
20200105-hatsuden-tepco
ちょっと酷いですね。(^_^;)

東電検針の12月度対象期間は11月途中から12月途中になっています。11月は22~28日まで7日連続雨天になりましたので、対象期間がこれに嵌った影響が主な原因と思います。

恐る恐る売電額をチェックしてみます。
20200105-baiden2019-c
想定比-176,131円-23.5%)です。
20200105-baiden2019
年間だと-541,436円-4.6%)です。(^_^;)

差異の絶対額は大きいものの発電が天候の影響を受けることを考慮すると、想定内のマイナスと考えることにします。


それでは、2020年 1/3~1/4の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

1/3の5基合計の発電量は1,207kWh(日想定差+198kWh)、1/4は926kWh(日想定差-84kWh)でした。パネル1kwあたり1日の発電量は2.61から2.65kWhにアップしました。
20200104pv
月発電量は4,190kWhで想定との差異は+39kWhから+152kWhに拡大しました。
20200104pvm
まずまず順調に見えますが、実は、5号基のSMA製パワコン1台の発電データが採取できていません。

今までにも、稀にデータが採取できず(発電は問題なし)、翌日になってデータが採取できることがありましたが、今回は数日続いています。パワコンのブレーカがオフしている可能性もあり得ます。

施工会社も正月休みのため明日確認したいと思います。


筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング

太陽光発電の一括見積もり



太陽光発電の物件探しはこちらです。

メガ発
https://mega-hatsu.com/

タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/

エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/

スマエネ
https://sma-ene.jp/


こんにちは ふじやん です。

700年前から続いている大室山の山焼きが今日2/17行われましたので見物に出かけました。山焼きは毎年2月の第2日曜に行われますが、先週は雨天のため今週に延期されていました。

大室山へ向かう途中、消防車が待機していました。万一の事故・火災に備えて出動されているようです。
20190217_115246
正午に点火する直前の大室山です。
20190217_115932
点火直後です。中央右に炎が見えます。
20190217omy1
点火から約2分後です。炎と煙が拡がって来ました。
20190217omy2
点火から約3分後です。炎と煙が更に山全体に拡がってきました。
20190217omy3
点火から約4分後です。山全体が炎と煙に包まれました。
20190217omy4
点火から約5分後です。
20190217omy5
点火から約6分後です。右側はほぼ燃えたようです。
20190217omy6
点火から約7分後です。ほぼ燃え尽きたようです。
20190217omy7
あっという間に今年の山焼きが終わりました。

有料(一人1000円)で先着70名は、点火に参加できますので、来年は参加したいと思います。


それでは2/15、2/16の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

2/15の5基合計の発電量は353kwh、2/16は1,263kwhでした。1kw・日当たりの発電量は2.23kwhのまま変更ありませんでした。
20190216pv
2/16迄の発電量は14,074kwhで想定発電量との差異は-3,584kwhから-4,260kwhに拡大しました。想定発電量を超える日と届かない日が交互になっていますが、少し改善して大きく減らしているため段々差異が大きくなっていきます・・・  (^_^;)
20190216pvm




筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




こんにちは ふじやん です。

昨日2/9、伊豆高原や大室山に雪は降りませんでしたが、今朝、天城方向を見ると遠笠山・天城山が薄っすらと雪化粧していました。
20190210_090621
伊豆高原や大室山は昨日の午後に雨が降ったため、今日2/10予定されていた700年続く伝統行事の大室山・山焼きは延期されました。

今朝9時頃の伊豆大島です。雲の間から射す光でサンロードが見えました。
20190210_090353
昨日、霞ヶ浦近隣の発電所はパネルに雪が積もりましたので、今朝の状況を確認しました。

8時過ぎの2号基(土浦近隣)です。パネルに雪が積もっていますが、雪が下に落ちそうな感じです。
2019-02-10_08_19_1VSTA479223RBFCL
3号基(土浦近隣)です。しっかり積もっています。
2019-02-10_08_20_1VSTA350916DEZEZ
鉾田近隣の5号基です。
2019-02-10_08_18_1VSTD167751RHBXX
9:50頃に再度確認すると仰角30度の2号基は積もった雪が殆ど下に落ちていました。(^^♪
2019-02-10_09_50_1VSTA479223RBFCL
9:50頃の3号基です。パネル仰角10度の3号基、仰角15度の5号基は雪が溶けるには、もう少し時間がかかりそうです。
2019-02-10_09_51_1VSTA350916DEZEZ
1~3号基に付けてある てるてるモニタ で発電量を見ると2号基の発電が回復しかけていることがわかります。
左から順に1号基、2号基、3号基です。単位はkwh。
20190210no1-3
4号基(仰角5度)のエコめがねを確認すると発電量が復活していました。雪は積もらなかったようです。
20190210no4




それでは2/9の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

5基合計の発電量は僅か113kwhでした。今年最少です。1kw・日当たりの発電量は2.50から2.25kwhにダウンしました。
20190209pv
2/9迄の発電量は7,994kwhで想定発電量との差異は-1,287kwhから-2,319kwhに拡大しました。明日も雪が降る可能性があるため心配です。(^_^;)
20190209pvm



筆者のプロフィールはこちらです。

 ↓ 人気ランキングに参加しています。ボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すとランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります


太陽光発電ランキング


にほんブログ村

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。

別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


週末別荘生活ランキング


にほんブログ村


太陽光発電の一括見積もり




↑このページのトップヘ