こんにちは ふじやん です。
2015年に自宅を建てた時、建物内を極力バリアフリーにしようと思い上がり框の部分を低くして玄関土間(たたき)との高低差を3㎝にしました。以前に住んでいたマンションと同様です。
その結果、玄関ポーチと玄関土間(たたき)の段差が大きくなりました。
そこでハウスメーカーに玄関ポーチを一段追加して玄関土間(たたき)との段差を小さくするように依頼しましたが、「ムカデ返し」やその下のモルタル部分の高さ(雨水の跳ね返りを抑える)が取れなくなり、その高さを確保するには壁と基礎部分の変更(追加費用が発生する)が必要と言われました。
そのため玄関ポーチと玄関土間(たたき)の段差は当面そのままとし、必要(足腰の劣化等)によりDIYで玄関ポーチを直すことにしました(状況によっては車イスで出入りできるようにする予定)。
段差はあるものの特に問題はなく現在に至っていましたが、高齢の母と同居するようになり、母にとってはこの段差が大き過ぎるようです。
そこで玄関ポーチにDIYで一段追加して段差を解消することにします。
まずは、通販で玄関ポーチのタイルと同様のテラコッタタイルを取り寄せます。
追加する玄関ポーチの土台をブロックとレンガで作ります。
土台部分のサイドにハーフサイズのタイルを貼りました。
土台のブロックとレンガのすきまに砂利を入れ、その上に砂を薄く敷いてならしたらモルタルでタイルを貼りつけます。
完成しました。(^^♪
ただし、まだモルタルが乾いていません。
数日間はブロックを置きそこに木材を渡して、モルタルが乾くのを待つ必要があります。
現在はモルタルも乾きましたのでブロックと木材を撤去し、問題なく新しい玄関ポーチを使用しています。(^^♪
一段追加した玄関ポーチは小ぶりなため、壁(モルタル部)やムカデ返しと離れていますので、問題ありません。
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
スマエネ
https://sma-ene.jp/