こんにちは ふじやん です。
久々に鉾田近隣の里の山小屋に来ています。
ここは千葉・茨城にある太陽光発電所1~5号基のための活動拠点です。
台風15号・19号や豪雨の被害がないか気になっていましたので、すぐチェックしたところ、山小屋自体は大丈夫でしたが、山小屋の奥側にあった物置2つが吹っ飛んでいました。
物置自体はしっかりした造りだと思いますが、基礎にボルトで固定されていなかったため暴風で倒れ壊れたようです。
この物置は前所有者が農機具などを置くために使用されていましたが、この部分の敷地を含めて6基目発電所にするため、物置は撤去する予定でした。
そのため実害はありませんが、暴風の破壊力をあらためて認識しました。
それでは、11/1~2の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
11/1の5基合計の発電量は1,481kWh(日想定差+556kWh)、11/2は1,464kWh(日想定差+538kWh)でした。1kw・日当たりの発電量は3.73kWhです。
月発電量は2,945kWhで想定との差異は+1,094kWhです。
今月のスタートは好調です。想定比とのプラス差異を大きく拡大して欲しいものです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング