こんにちは ふじやん です。

昨日12/5は、ここ伊豆高原も穏やかな好天に恵まれました。

伊豆高原の一角にある大室山です。
20191205_121724
富士山もきれいに見えました。
20191205_122250
↑大室山の近くにあるシャボテン公園駐車場からの景色です。

さて、今日12/6は、台風15号で被害をうけた自宅屋根ひさしの修理に工務店(大工さん)にやっと来ていただきました。
20190910_153417
↑ 9/10撮影の写真です。

まずは、作業をするための足場を組み立てます
20191206_100236
足場が完成し、修理を行っているところです。
20191206_113736
屋根のひさしが復旧しました!!  (^^♪
20191206_144531
作業が始まるとあっという間に完了しました。

伊東市では海沿いを中心に台風の被害を受けた家屋が相当あったため、かなり待たされましたが、これで安心です。(^^♪


それでは、12/5の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)

5基合計の発電量は1,136kWh(日想定差+217kWh)でした。1kw・日当たりの発電量は2.24から2.37kWhにアップしました。
20191205pv
月発電量は4,670kWhで想定との差異は-141kWhから+76kWhにプラ転しました
20191205pvm
3日連続の好天でプラスになりましたが、今日は曇りで明日12/7は雨が降りそうです・・・(^_^;)
20191206tenki




筆者のプロフィールはこちらです。


人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。

太陽光発電の関連情報がたくさんあります。


にほんブログ村


太陽光発電ランキング

パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。


別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。


にほんブログ村


週末別荘生活ランキング

太陽光発電の一括見積もり