こんにちは ふじやん です。
株式への投資は昨年から徐々に規模を縮小(元々少ない投資ですが・・・)していますが、配当利回りが良いJリートをいくつか保有しています。
新型コロナの影響で株価が下がっても配当を期待して保有していますが、その配当が怪しくなって来ました。
ホテル主体のJリート・インヴィンシブル投資法人(3株保有中)が5/12にSTOP安を付けました(^_^;)
ホテルを運営する株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント(MHM)の固定賃料約35億円を棒引きしたためです。「要請に応じないとMHMが倒産する可能性は否定できない」とのこと。
そして今年6月末の配当予定1,820円が30円に大幅ダウンしました。
う~ん、今さら損切するよりは復活を信じてホールドすることにします。
ホテル系Jリートはもう一銘柄(2株)を保有していますが、こちらもかなり値下がりしています。
こちらもホールドです。
なお、5/12の週は、日本再生可能エネルギー投資法人の売却益とタカラレーベン不動産投資法人の配当があり、今年の配当を含む損益(税引前)は奥さん分を含めて¥273,634円になりました。
こちらは奥さんの口座です。
それでは、5/15~16日の発電量です。(各発電所の仕様はこちらです)
5/15の5基合計の発電量は1,878kWh(日想定差+340kWh)、5/16は608kWh(日想定差-930kWh)でした。
パネル1kwあたり1日の発電量は3.99から3.89kWhにダウンしました。
月発電量は 24,543kWh で、想定差は5/14の+527kWhから-63kWhにまたまたマイ転しました。
昨年5月との差異も5/14の-912kWhから-1,827kWhに拡大しました。
また、もう梅雨入りしたかのような天気予報が継続しています。(^_^;)
筆者のプロフィールはこちらです。
人気ランキングに参加しています。下のボタンをポチッと押して応援をお願いします。ボタンを押すと人気ランキングが表示されます。
太陽光発電の関連情報がたくさんあります。
にほんブログ村
太陽光発電ランキング
パソコンの方はCTRLキーを押しながらボタンをポチッと押すとこのページを表示したまま、ランキングが別ページに開きます。
別荘生活・田舎暮らしの情報はこちらです。
にほんブログ村
週末別荘生活ランキング
太陽光発電の物件探しはこちらです。
メガ発
https://mega-hatsu.com/
タイナビ
https://www.tainavi-pp.com/
エコの輪
https://www.taiyo-co.jp/
スマエネ
https://sma-ene.jp/